マガジンのカバー画像

食養生日記

283
日々の自炊と気づきの日記です。似たような献立の時は載せない日もあるかも。 会社員の時にオリジンとかスーパーのお惣菜、コンビニのいろいろ、鶏胸肉の生姜焼きばかり食べていた人間の末…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

味にムラのあるカレーピラフ
(土井善晴先生が味にムラがあっても美味しい家庭料理はって言っていたので安心してムラのあるピラフを作った

ファミリーの誕生日が近いので、ファミリーの好きなサーモンの手毬寿司、明太子ポテサラを作りました🫠🙏

きゅうりが下手くそだな🫠
なんとか規則性を見つけてサーモンと並べることができた。

白桃フラッペうまい(ストロー細くて途中で吸えなくなるかと思った🫠

お腹冷えるけど外出たらちょうどよかった。

今日も🍙 後ろは鳥レバーと野菜のカレー炒め、山形だしのお豆腐、茄子の糠漬け、餃子。

めんつゆに冷凍のくし切りレモン入れたらいい感じの味に🍋

味噌入れすぎたエビチリと山形だしのお豆腐。
(ファミリーはお米いらない派なので)

炊飯器ご飯。鶏肉と野菜のスープ
youtubeで美味しそうだったから作ったきゅうりと梅のおにぎり。

量が多い😵‍💫🙏

チャプチェのようななにか。
小松菜とこんにゃくの白和え。

今日は調子悪い日なので適当ご飯。

山形だし。

昆布は昆布の佃煮を適当に刻んだ。

かぶの浅漬けが美味しい🫠

※山形だしを適当と言っているわけではないです🥺わたしの調理が適当って言ってます。

小松菜と雑魚、練り梅と昆布の佃煮のおにぎり🫠

キャベツとしめじ、かぶ、ナス、ブロッコリー、おかかとか。もう何作ったらいいのかわかんない🫠

冷凍庫に溜まってた鳥の皮がなくなってよかった🫠

そろそろ玄関掃除しないとやばいと思って掃除した。天気も良くてすぐ乾くしよかった。

しめ鯖のご飯と、こんにゃく、小松菜、縮緬雑魚の白和え、焼き枝豆

今日は上手く焼けた🥺🙏

焼きすぎのところができないように五徳からフライパンずらしたりした(土井善晴さん方式)フライパン傾けて倒しそうで今まで思いつかなかった。

漬け丼が数年ぶりに無性に食べたくなって冷凍品を購入。

きゅうりが美味しい🥺🙏作り置きのサラダチキンにごま油などで作ったタレをかけました。

量が多かったです🫠