見出し画像

無駄に過ごした時間は埋め合わせ不可能

今日はTickTickの使い方記事を1本執筆してWordPressサイトも少しメンテ。他にも家族サービスにも時間を使ったので割と「成し遂げた感」一杯で、一杯引っかけながら今日もnote日記🍺

だったのだが、これまた残念なことにTickTickのタスクの履歴を見ながら現実に直面することになった。

(約 1,500文字の記事です。)


無駄に過ごした時間は埋め合わせ不可能

う~ん、前半戦のYouTubeダラダラ視聴が最後まで足を引っ張った。後半戦でいくらもがいても、失った時間は返ってこない。しかも過ごした自分の自堕落な時間はきちんとTickTickに記録されて真実を物語る。


これは自分が自由に使える時間のうち、フォーカスしたいタスクだけを計時した結果。あぁ、過去の私よ、なぜそんなにもYouTubeをダラダラと視聴したのか……😭

結論、YouTubeは魔物。意識的に視聴チャンネルを絞るか、視聴番組を「予め」決めておく必要がある。そうしないと上記のように無限に時間が溶ける。


SNS投稿時間も馬鹿にできない

当初「15分くらいでTwitter X 2アカウントとnoteつぶやき、いけるでしょ?」と思った。だが実際に計時してみたら30分もかかっていた。SNSだけにつぶやくほかにも旧noteのTickTickマガジンにも「更新通知」を送るための更新をしたためだ。中身は簡易で、更新した今日の日付を書き換えて「みんなに通知」ボタンをクリックしただけ。

だがTickTickに計時された時間は30分ジャスト。

どういうことだ?


集中力は無意識に落ちている

恐らくはTickTick記事の執筆で脳みそが疲れて、無意識のうちに集中力ががた落ちになっていた可能性。当の本人が「めっちゃ集中してゾーンに入っている」と思っていても、端から見れば(例えばカメラで自撮り録画して後から眺めてみれば)、割とスローリーな動作速度になっている可能性すらある。

あと関係あるか分からないが、夜だ、夜中0時付近だ。これも分析しないと分からないが、同じ作業でも朝か昼か夜かで、作業スピードに差があるかも知れない。一般的には朝のほうが早い。多分これは集中力の脳みそバッテリー残量が多めだから脳みそ回転速度が速いためだろう。そう考えると夜であって記事執筆1本後の集中力は、バッテリーが空っぽだ。

なので集中力不足で作業をすると必然的に作業スピードがた落ち=想像以上に手が遅い、という落ちかも知れない。

あるいは手だけではなくて文章を考えている時間ややり直しの頻度なども影響しているかも知れない。

何にしても、思った以上に時間がかかっている。理想と現実、予定と実際の2つをまざまざとTickTickで見せつけられた。うむ、TickTickの使い方を詰めてみて良かった。これからの創作活動や執筆活動、本業などの取り組み方を変えるためのいいきっかけとなった。

そして今回はこのnoteを書きながらリアルタイムでストップウォッチ計測でTickTickに記録させている。緊張感があるw

脳みそバッテリー空っぽからの「集中を強いられる作業計時縛り」もそろそろ辛いので今日はこの辺で~。


今回の創作活動は約30分(累積 約3,752時間)
(1,014回目のnote更新)


読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊