ドラグナーの本分045_1

エレノアのツインテール

 突然だが、エレノアを3DCG化しようと思う。作者には画力が無い。それを補うにはもはや、描くキャラクターを3DCGに起こしてしまうほかあるまい。実は既にテットはモデリング済みだったりする。無機物は3DCGが強い。

 では、人物はどうか?昨今のアニメではフル3DCGなどもあるらしいので、表現として3DCGを取り入れることは不可能ではないはずだ。また、お絵描きソフトではデッサン人形に替えて3DCGのモデルを動かせるようだし、この辺で3DCGに手を出すのも悪くはないだろう。まぁ、画力が無いのだから見て描くしかあるまい。

 で、エレノアのツインテールについて考えてみた。今までは何となく描いてきたが、ちょっと調べてみると、対テールにも色々あるようだ。

 で、試しに見ながら何パターンか描いてみた。

こうして見るとやっぱりアニメデフォルメって、目が大きいよね。もう少し目を小さくしてリアル寄りにしたいと思う作者。

 (A)は普通に髪を結うとそうなるよね。日本人の太めでコシのある髪なら大体こうなるはず。結い目が素朴というか、あんまり美しくない。
 (B)はリボンを付けてみた。髪の結い目を隠すナイスデザインだが、髪先までが綺麗すぎるほどのストレートだと、まるで茹でたて素麺のようだ。ちなみに正しい素麺の茹で方は、実はテープを切らずに茹でて、茹であがった後に束ねた部分をカットするって知ってた?そうすると綺麗に一すすり分をまとめられるんだって。豆知識。でも根元がもったいないと思う貧乏性。

 ツインテールにすると毛先に目が行くのは必然。そこで毛先にカールを入れてみた。(C)は思い切りゆるふあヘアーにしてみた。お嬢様過ぎる。(D)は(A)のカーリーテール版、(E)は結い位置を高めにセット。今までのエレノアの髪型に近いスタイル。
 こうして見ると、やはり(E)が一番しっくりくる。が、現実ではなかなか高い位置のツインテールはお目にかかることがない。なぜだろう?
 これは私見だが、リアルの頭部は頭頂部に向かってしぼむので、頭頂部のボリューム感が減るのだ。その左右からにょきっと出る結い目は違和感があるのかもしれない。あるいは、フェイスラインがかなり強調されることになるが故に女子は敬遠するのかもしれない。
 一方、アニメキャラの頭部は超デコッパチの赤ちゃん頭なのでボリューム感がある。しかも整った顔立ち。したがって、頭頂部付近に結い目を持ってきてもバランスが取れる。フェイスラインも問題ない。などと考察してみた。

 リアルでは髪の毛は束ねるとその周辺が意外なほどにぺたっとしてしまうのだよね。特にきつく結うほどに。その結果の顔のラインが美しくないのかもしれないね。

 結局、元のとおり、アップ位置のツインテールになったわけで。ただ、毛先のカールについては検討します。そのほうがエアリー感があっていいのだけれど、ロングにしたときにも毛先にパーマがかかっていることになるね。この時代にパーマ、さてどうしたものか。

 今日の更新はここまで。次回に続く。


読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊