見出し画像

⏩Chromeアドオン「smartUp Gestures」が突然の利用停止

Chromeでマウスジェスチャーを実現するアドオンが2日ほど前に使えなくなった。マルウェアが入っているから強制NGになってしまった。今まで右ボタンドラッグでマウスジェスチャーを使っていたが突然使えなくなったので困った。

  • どのアドオンに変えようか

  • それともStrokes Plus .netで統一しようか

色々考えた末、Windowsユーザーなのでデスクトップ上の全てのマウスジェスチャーをStrokes Plus .netで統一することにした。

ここに書いた記事を整理してブログに移転しました。他のアドオンを試した感想やStrokes Plusのメリットなどを解説しています😊

 


今回の創作活動は約45分(累積 約3,821時間)
(1,081回目のnote更新)

筆者はAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。(AmazonアソシエイトとはAmazon.co.jpの商品を宣伝し所定の条件を満たすことで紹介料をAmazon様から頂けるという大変ありがたい仕組みのこと。)
以下のリンクを経由してAmazonでお買物をするとその購入額の1~3%ほどのお小遣いが私に寄付されます。誰が何を買ったという情報は私には通知されませんのでご安心下さい😊 以下のリンクを経由して頂ければ紹介商品以外のご購入でもOKですよ~。





読んでくれてありがとう。気長にマイペースに書いてます。この出会いに感謝😊