見出し画像

推しが彼氏になりました~もやもやお正月編~

こにゃにゃちは。
疲れた村のつか子でございやす。

Instagramブログで公開しておりました、彼氏のニコくんとのエピソードお正月編です🎍✨
前回はドキドキのクリスマス編だったのですが、今回は「モヤモヤ…」ということで、何やら不穏な雰囲気!?

一体何に対してモヤモヤしてしまうのか。
そして、そのモヤモヤは解決に向かっていくの?

Instagramでは現在第12話まで、ブログでは第17話(最終話)まで公開中のこちらのお話。
今回noteを書くにあたり、16話と17話の間に未公開話を1話追加し(16.5話)、この記事限定で全18話お楽しみいただけます🫶

さらに各話の終わりには解説(?)のようなコメントと、最後はボリュームたっぷりのあとがきも追加😆💕
「漫画ではフェイク入れてたけれど、実は本当はこうだったんです…」的な裏話も書いているので、気になる方はぜひ読んでみてね!

それでは、スタート✨



第1話:推しと過ごす年末

お付き合いする前のデイト中、
やたらと「今年の年末は予定ないからなー(チラッ)👀」

って言ってきていたので、
「もしやこれは誘い待ち…?あちきと過ごしたいのでわ?」
なんて妄想を勝手に繰り広げておりました。

そして私ももれなく
「私も今年は年末予定ないんだよね~(チラッ)👀」
っていうのを伝えていたwww

そのため、付き合ったらなんとなく年末は一緒に
過ごすんだろうなぁと思ってしまっていたのですな。


第2話:彼女の特権


普段あんまりベタベタな距離感じゃないぶん、
「えっとうちら、本当に付き合ってます…よね…?」
って心配になるようなこともあるんだけど←

こうやって何かと不意に「恋人なんだから~」とか
「彼女なんだから~」って言ってくれるのすごく嬉しい。


第3話:年が明けたけれど…

あんなこと言われたらさ、そりゃあ…期待しちゃうよね?

ラインも私が送ったのを最後に返事来てないし、
あけおめラインくれるって言ってたから
変に追いラインするより待ってよ~って思ったけど…

あまりにも連絡が来なさすぎて不安スイッチ発動!!!


第4話:悲しい気持ち

実際はその前にあちきが送っていた
全然関係ない話題に対しての返事に付け加えて、
ついでな感じで「あけおめ~」だけ送られてきてた😂

あけおめラインってさ、
もっと去年の感謝とか今年もよろしくね!みたいな
文章添えてくれるんかと勝手に期待していたから、
マジでその名の通りのあけおめラインすぎて草…


第5話:自己嫌悪


いつも勝手に期待しては思い通りいかないと
落ち込んで、悲しくなって、機嫌悪くなって…
それが相手にも伝わってお互いにギクシャクして…

っていう感じだったので、今回からはいい加減それを卒業したかった。


第6話:ただその一言が聞きたかった



なーんかずっとモヤモヤした気持ち抱えて
それを新年早々ラインで言って喧嘩もしたくないし、
だからといって会う時にバーッと不満言うのも違うし…。

それなら自分がやってほしいことは自分からやろう!
と、思い切って電話かけてみたよ。

ラインは鬼クソ冷たいけど、話すといつも優しいからさ…。


第7話:我慢の限界



傷付きながらも、「いや、でも…」となんとか自分の中で
許す理由を見つけて対処を繰り返してきていた分、
もう流石に我慢の限界じゃああああ!!!!!となり…。

そんなに友達ばっかと遊ぶことある!?

って文句言いたくなったけど、
でも一応既に次のデイトの約束はしていたから、
多分ニコ君の中ではどっか「まぁ、この日会うし…」っていう
気持ちもあったんじゃないかなぁとは思っている。


第8話:自分の弱さに気付く時



対応を間違えたくない。

だってそうすると、今までせっかく傷付いてまで
学んできたことが全部無意味だと突きつけられる気がするから。

アホみたいにしんどかった恋愛の傷も
次の恋で活きてこそ報われると思っているので、
どうしても何かしら”正解”にたどり着きたかったんです。


第9話:今、本当にすべきこと



文句を言って相手を変えることは難しいし、
エゴで嫌な気持ちにさせてしまうのは嫌だ。

同じ気持ちでも伝え方やどの感情にフォーカスするかで
相手の受け取り方もきっと違うと思う。

だからなるべく素直に、相手が受け取り拒否したくならないような
感情を伝えることにしたよ。


第10話:待ちに待った新年初デート


対面してから開口一番で謝ってくれた。

私はもう「敢えてこの話には触れないでおこう!」っていう
心持ちでいたので、掘り返された気分でちょっと「おう。」となったw

そしてその後の道中はなんて声をかければいいのかも
なんだか分からなくなっちゃって…。


第11話:ギクシャクした空気


緊張している時の沈黙とは違って、
なんか明らかにこれ良くない空気流れてるよね!?
っていう時のイヤ~~~な沈黙でした。

こういう時に居ても立っても居られなくなって
変に下手に回って空気和ませようとしちゃう癖があって、
「あぁ、自分何も変わってないな…」って少し凹んだ。


第12話:別れ話の危機…⁉


なんとなく「あ、このまま終わるのかな?」って
体の中からサーっと血の気が引いていく感覚があった。

相手の表情とか語気とか、いろんな部分から自分への好意を
感じられなくなる瞬間ってあるじゃないですか。
そんなかんじ。


第13話:このままでは帰れない


体調不良と聞いて(ごめんだけど)少し安心して。

その後から少しずつお互いに砕けて話せるようになってきて、
空気もいつもの雰囲気にゆっくりと軌道修正していった。

でも、これから先ニコくんと喧嘩することがあったら
こういう空気になるんだろうなー。。って実感w


第14話:言いたいことは分かるけど…

「そんなことで悩んでたなんて、考えもしてなかった!」
って、あっけらかんと言われました😂😂

まあ、きっとそうだよね…。

こちらが勝手に色々と一人で思い悩んで「わー!」ってなっていても、
大概のメンズってそんなこと知らずに普通に過ごしている。

ムカつくし悲しいけど、そういうもんなんだ🥹


第15話:約束はできない

無責任なことは言わないニコくんスタイル。

ある意味誠実とは言えるのかもしれないけれど、
自分のキャパ以上の無理はしないというマイペース😂

まあ、やるって言って結局できないってなって
喧嘩になるよりはいいのかな…。


第16話:振り払われた手の行方


いつも私が勝手にニコくんの腕にまとわりついているのですが(ウザイ
この日はニコくんから手を繋いでくれてきゅん…💕

あんまりベタベタするタイプではないと思い込んでいたので
くっついてくれるのはとてもうれ椎名桔平です!


第16.5話:策士ニコ氏【未公開話】


ここから先は

925字 / 14画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?