見出し画像

【秋葉山】

ボクは秋葉山が大好きw

少し煮詰まった日々が続いたり、気分を少し変えたい時に登っています!

一人で!笑

登山道がちゃんと整備されていて、本格的な登山をする人にはちょっと物足りない感じかもしれませんがボクの様な運動不足のオジサンには丁度いいトレーニングになる山道です。

毎回修行と言って登ってます。←大袈裟w


実はワタクシ、山登りなんて全く興味も無い人間でございました。

なんでこんな苦しい事わざわざすんのよ〜
山なんか登ったっていい事ひとつもないわさぁ〜

ずっとそんな風に思っていて「山登りする人の気が知れん」位に思ってました。

杉の大木!パワースポット


はじめての秋葉山(優ちゃんお誘いありがとう)

はじめての秋葉山は忘れもしない2021年の1月31日。お友達の優ちゃんが誘ってくれました。

ありがとう、優ちゃん。

とても不思議で、なぜあんなに山登りに興味無かったボクが山登りに‥いや、秋葉山にハマってしまったのか???
まずひとつ言えるのは、登った次の日とっても身体(気持ち)の調子がイイと言う事。もちろん登っている最中は冬でも汗びっしょりになるくらい《シンドイ》のですが、なんだか言葉で上手く表現出来なくて申し訳ないのですが‥‥登った次の日の方が元気なんです!笑

マイナスイオンてやつですかね??

静岡県や愛知県には気軽に登れる山が沢山あって秋葉山意外にも登りましたがやっぱりボクは秋葉山が好き!

黄金の鳥居

そして何より秋葉山には山頂に本宮秋葉神社があってそこの黄金の鳥居もとっても素敵。

こんなに沢山雪が降った日も!

そうそう!凄い雪の中、ランシューで登って足の指先の感覚が無くなった!なんて事もありましたw

でも、楽しかったw

あっ、後ね、山頂で淹れて飲むcoffeeは最高に美味いっすよ。皆さん是非お試しください☕️

一緒に登ってくれたお友達の皆さま、いつもありがとう。(写真載せきれなくてごめんなさい🙇‍♂️)

最近ではひとりで朝陽が昇るのと同時位に登り始めサクッと下山。お昼前には家に帰って来てのんびりお風呂に浸かっております。

かれこれ一年半で『秋葉山』を14回登りました。友達に言うと「登り過ぎw」って鼻で笑われますw

あぁ‥秋葉山の魅力伝えるの難しいなぁ〜w是非登って頂きたい。きっと登ったら分かるから。

取り留めのないボクの思い出し日記にお付き合い頂きありがとうございました♪

今年、後6回登ったら20回だなぁ〜w行けるかなぁ〜

最後にコーヒー屋さんの出店のお知らせを。笑

【出店予定】
6/4(土)14:00〜17:00頃
6/5(日)11:00〜16:00頃
二日間共に『真田の森』さんにて出店となります。
※6/4(土)は変則的な開始時間となります。ご注意下さい。

《Alegria》をホットとアイスでご用意してお待ちしております。山の話しましょうw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?