対戦振り返り(第1回砂鉄杯、第2回紳士杯)
こんにちは、.EXEです。
シーズンメンテナンスやバンドリの発売で賑わいを見せている今日この頃って感じですね。僕は使えそうなタイミングを見計らってけもフレ使いたいなーって思ってます。そんな使えそうな環境が来るとはなかなか思えないですが…。
今回は僕自身が過去にやったネタではあるんですが、CSにて対戦動画を撮った際にそれを見てあーだこーだ言う回にしようと思います。
第1回砂鉄杯から3試合、第2回紳士杯から1試合の計4試合です。今回手札を全然覚えてないのは申し訳ないのですが、盤面でわかる範囲で書いていきます。対戦動画の話をしますので観ながらじゃないと何のことを言ってるのかさっぱりわからない記事になってしまいますので、お時間のあるときに読んでいただければなと思います。
それにしても最近はCSの対戦動画を撮って動画サイトにアップロードする方が多くて個人的には嬉しいですね。今後も続いていってほしいところです。
※余談ですが第2回砂鉄杯が4/9(土)に開催されます。
vsゾンビランドサガ(炎扉)
まずは今年1/16に開催された第1回砂鉄杯から
・1ターン目のソウエイについて(0:00〜)
コスト0以下対面リバース無効の1/1二乃をソウエイで控え室に送れたので当然電源で舞台に登場させたいんですが、持ってた電源が2連動だったので出来れば温存したい。
トップチェックで山上が電源ならそのまま攻撃、そうじゃなければ2連動の電源を使おうと思ってました。が捲れたのがソウル減イベントだったのでこれは欲しかったため手に加えて、その後2枚目のソウエイを出してトップチェックするかどうか悩みました。
結果的には2枚目のソウエイのトップチェックで電源が見えたので手の2連動を温存出来て1番都合がいい展開にはなったんですけど、今考えてみればこの2枚目のソウエイは使い方としてはもったいなかったですし、そもそもこの場面1枚目のソウエイでCXを引いてもいい場面だった(手からの電源プレイでも充分なアドバンテージが見込めるため)のでトップチェックじゃなくてドローからすればよく、そうすれば結果的に2枚目のソウエイを出さずに済んだので失敗でした。
・3〜4ターン目に手出しで1/1を立てた方がよかった(6:21〜)
これは相手がレベル0の多いデッキなので1/1が倒されない可能性が大きいのと、既にリバース無効と2連動が場にいるので1/1を立てることで相手の霞に仕事をさせないことが期待出来るからです。3ターン目は状況的に出せたかどうかは分からないですが、4ターン目は集中当たってるので千鳥拾わずに1/1拾って登場でよかったのかなと思います。
・集中を投げずに手札のクロックキックを投げればよかった(15:37〜)
これは無知による失敗で、クロックキックが必要かどうかが不明だったのでキープして集中を投げた結果、次のターンに集中を拾い直すなど訳わからん動きをするハメになったって話です。
vs無職転生(8電源)
この試合は割と上手くやれたのかなと思います。先程のゾンビランドサガ戦もそうだったんですけど、対戦相手側の動きが良いとは言えない展開でした。こういう時にこちらが付け込むと言いますか、隙を見せないことが大事だと思います。(そういう意味ではゾンビランドサガ戦は隙だらけ)
強いて問題と言うか分岐を挙げるなら集中と2コスト控え回収のどちらを残すかってところですかね。ただこの試合展開なら2コスト控え回収でいいのかなとは思います。
2コスト控え回収とソウエイを組み合わせれば、1つずつですが綺麗なストックは作れます。(ソウエイで1パン目のCXトリガー率を減らし、2〜3パン目のストックは2コスト控え回収で吐く)
上振れを目指す試合ではなく、負け筋を減らしてく試合だったので丁寧な試合運びを心がけました。
余談ですが先日チームリーダーからこんな連絡が来まして
何が聞きたいのかさっぱり分かんないんですけど、相性だけ言えば花嫁側が3:7くらいの不利だと思ってます。ただ僕は無職側の立場に立ったことがないので無職を触ってみたら意見が変わるかもしれません。面白いテーマではあるので書いてもいいんですが、無職側の事情を知らないのでこの記事は多分書かないですね()やるとしたら無職を使うプレイヤーと対談して動画としてアーカイブに残すほうが色々といいんですが…
vsダンまち(扉門)
・後手3パンについて(0:49〜)
このマッチアップで後手を取ったら3パンしたいです。というのも時間をかければかけるだけ強い山を作られやすく、相手の山破壊の手段に乏しい五等分の花嫁では突破が困難になってしまうから。
また、自身と他キャラを手に戻すベルのパワーが500しかないため3面埋めておけばサイドアタックを要求出来るからです。
今回の試合ではオカ研を含む計4枚のレベル0を引けたので、オカ研を手札に残して3パンしました。オカ研さえあれば次のターンオカ研→2コスト控え回収の五月で手札枚数はなんとかなるので本戦でもそうしたって形ですね。
また次のターン3ストック消費するのが分かっていたので、後手3パンのタイミングでは1回目の攻撃で電源をトリガーしても全然構わないため、トリガーしやすくなるような動きをしました。
・3ターン目の1パン目電源で2連動を出すか集中を出すか(10:35〜)
このターン3連動CXを引いてしまって、捨てて次の山に返すために仕方なく2コスト控え回収でソウエイを拾いました。なのでストック枚数的にこれ以上2コスト控え回収を使いたくなく集中でゲームを作っていきたい。千鳥を持っていたので、次のターン2コスト控え回収を前に出して千鳥と2連動、後ろに集中という盤面を想定して集中を電源で出しました。
・4ターン目に千鳥を出すか出さないか(21:30〜)
先述通り当初の予定では出すつもりでした。が、1/1が返ってきたので本戦通り2コスト控え回収を前に投げて2連動と1/1で攻撃でいいなと思いました。
ただこのターンのドローフェイズでチェンジ一花を引いて、途端にこの一花を捨てたい欲に駆られました。これ引くなら2連動をアンコールしなかったわと心の中でぼやいた覚えがあります。
ただ実際には2連動アンコールしてますし、千鳥出してしまうと舞台が埋まってしまうので結局辞めました。これに関しては正解がよくわかってません。
vsホロライブ(ストブ扉)
次は2/19に開催された第2回紳士杯から
・1連動と集中のサーチ対象と梨璃の回収対象の選択ミス(6:02〜)
神琳2面並べて1面だけ効果を喋るか雨嘉で中学生を焼くかの択で山にCX入れ替えの二水が残ってるので一旦集中を使って当たれば雨嘉にしようと思いました。
結果当たったんですがこの時点で藍が控え室に3枚手札に1枚なので被ダメージによる経験達成が不可能になり、手札の藍をクロックに置くためレベル1をもう1ターンやることを見据えなくてはいけなくなりました。しかし集中後の山のCX残数が1枚になり、レベル1をもう1ターン迎えるためには1周目の山を終わらせて2周目の山でキャンセルを期待しないといけないため、神琳で山を削らないといけなかったので雨嘉を選択したのがミスでした。結果残り1枚のCXをトリガーして5枚くらい確山を晒して経験失敗したので目も当てられないです。
さらに集中でサーチした宝反応クロックキックの雨嘉ですがこれもミスで、僕はこの時中学生の効果を1枚も使わせないという意図でクロックキックをサーチしたのですが、中学生を1面焼いた段階でもう1枚の中学生が効果を失うことを失念していたためクロックキックは必要なかったです。テキスト読んだのに勘違いしていて最悪。
さらにさらに経験達成が見込めないのに梨璃で2000応援を回収したのもミスです。この2000応援次のターンクロックに置いてます、訳が分かりません。
・早出しメタ助太刀の追加効果(早出しメタ効果)を使わせるかどうか(16:52〜)
なんか日本語が変ですね、要するにこの場面で藍から攻撃するとかなたに対して助太刀の数値だけで弾かれるので、かなたの生存だけ考えれば追加で手札2枚を捨てなくてもいい状況です。
前提として、1周目終わりの控え室確認とストック確認(?)でよく採用されている早出しメタ助太刀のすいせいが見えなかったので持っている想定で考えています。
藍から攻撃しようと藍以外から攻撃しようとどのみち相手が早出しメタ効果を使うのであれば、こちらは攻撃順により貯まるストック差が出るという結果に終わります。で、僕は集中のストックブースト付与効果もありますし、この後の試合展開をざっくり想定して藍の攻撃によるストック1枚を失ってもこの試合は困らないと感じました。
なのでどちらかというと藍が単純に助太刀のパワーだけで返されて、追加で手札を2枚捨ててもらえないことの方を嫌って神琳2面の連動効果によるパワー付与を藍にして、見た目上助太刀圏外を作って早出しメタ効果を誘いました。
どのみち早出しメタ効果を使われるのであれば藍からの攻撃でよかったんですが、これは…どうなんでしょう…?
・神琳の連動効果で手に加えるカードの選択ミス(16:52〜)
先程の早出しメタの話と同じターンの事です。
1枚目の神琳で「まぁワンチャン早出し狙えるかー」と思いながらレベル置き場入れ替えを手に入れて、2枚目の神琳で恋花を手に入れてめっちゃテンション上がってますが、元々早出しを諦めていた僕はこのターン2000応援をクロックに置いた事を完全に忘れてます。
・詰めの話(27:47〜)
変な思い込みして本来出来たことが出来なかったり動きが一貫してなくてまぁ酷いです、順を追って見ていきましょう。
まずは最終ターンをいつにするか。現状手に回復が1枚(恋花)しかないので3-3の残6でマリンを耐えようと思ったら5キャン要求、詰めるとしたら2-4から現状一葉が1面なので3点×4回の内ドラ乗った4点を1回以上含む打点を3回通すか、藍を持ってきて3点3回と1点を通すかです。耐えるにしても詰めるにしても修羅の道ですが直感的に詰めた方がいいと感じました。
で、パーツ足りてないのでクロック叩いて集中捻って当たったから藍サーチして発射!のつもりだったんですが、一葉2面してドラ乗せた4点が通ったらキャンセル要求数が増えるので、そもそもドラが乗るかどうかも分からないのに4点通す前提で上振れを狙うことにシフトチェンジしました(しかも2回の攻撃の間にCXのトリガー要求)。なので山から藍(ドラ)をサーチしたのがミスです(見返して確認した感じ集中で最後の一葉が山から消えたっぽいので適当な非ドラをサーチでよかった)。
そしてなぜか中央攻撃時トップチェック出来る雨嘉を場に残さなかったのでこれも酷いミスでした。
あとがき
叩けば埃だらけでしたね…まぁこうやってミスを見つけて減らしていって上達していくので全然いいんですけども、個人戦じゃなくてトリオなので組んでくれた2人も時間やお金も使ってるわけですからトリオのCSはミスを極力無くしてちゃんと勝ちたいなーと思いますね。よく勝ってる人って本当にミスが無いので自分もそれを目指してます。
あと、動画観てて思ったのは自分のカードの扱いが汚い()善処しようと思います…
来月は大阪地区やしろくろの話か、今また新しいデッキで遊んでるんでそれの紹介をしようかなと思います(けもフレではないです)。
それでは
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?