見出し画像

下書きに残ってた文章出しちゃお

2023.8.10 油淋鶏はうめえ

マッマと餃子の王将のテイクアウトをした帰りの車の中で、「中華系のアイドルグループに入るなら何担当がいい?」という話をしたことがある。

「私は油淋鶏担当がいいな。」と言った。理由は簡単、油淋鶏が好きだからである。
母はこう言った。「油淋鶏担当だったら、メンバー8人ぐらいいないといけないね。だって、油淋鶏ってマニアックでしょ。」
確かに。中華と言えば、餃子、炒飯、焼売あたりがベターではないのか。餃子の王将のメニュー内には油淋鶏はあるっちゃあるのだが、今のことろ油淋鶏が置いてある店舗を見つけたことはない。
マッマは、「あんたは焼売担当が良いんじゃない?」という。でも、焼売ってなんだかパッとしないなあ、と思った。それなら炒飯担当の方がいい。
食べ物でメンバー担当を決めるって、なんかいいな。グロテスク油淋鶏パープル担当か、グロテスク炒飯パープル担当か、グロテスク焼売パープル担当か。やっぱりグロテスク油淋鶏パープルが1番語呂が好きだな。

セブンイレブンの冷やして食べる油淋鶏を食べながら、この会話を思い出していた。

2023.8.24 痛い大人

小学生からろくに精神年齢が成長していないまま、成人を迎えてしまった。今の精神年齢のまま小学生に戻っても、きっと職員室に入るのは怖いし、夏休みの宿題はギリギリに始めるし、自分から「シール交換しようよ」と言うことも出来ないだろう。
幼稚園の頃、バスに乗ったら市内のご当地キャラクターのシールをバスの運転手さんに貰った。貰った瞬間、私は「かわいくねえええ!なんやこれ!」と思った。でも、ご厚意で私にシールを渡してくれたバスの運転手さんの手前、「わあ!」と喜んでいる素振りを見せた。そんな子供が成長して、今コレである。


2023.8.27 セブンの無糖レモンサワー美味しいよ

今日はライブが2本あったのだが、合間が6時間ぐらいあったので餃子の王将に行ったり、喫茶店に行ったり、少し買い物をするなどをしていた。メンバー3人とも別行動をしていたのだが、喫茶店に入ったらまほちゃんがいた。少し前にもなると2人で居酒屋に入ったらまほちゃんが1人で飲んでいたことがあり、なんでこんな会うんだよ、と。オモロい。

日本橋の餃子の王将、初めて入ったのだけれど王将にしては小綺麗な出立ちをしていやがった。しかも、充電プラグがあったんですよね。俺はカフェにいるのか?と錯覚しかけたわ。カフェにしては年齢層が高めで男性も多かったけれど。油淋鶏と炒飯、美味しかったです。


なんだか真っ直ぐ家に帰りたくない気分だったので、たまに行く地元の居酒屋さんを覗いたけれど、土曜日の晩なもので満席だった為、コンビニで缶チューハイを買って飲みながら帰る、という初めての試みを行った。悪くないかも。


2023.10.5 4万円の靴に神頼み

カチ割れるような頭の痛さで目が覚める。
昨日と一昨日は寝てる間に背筋を5万回ぐらいしたのでは、と思うくらいの腰の筋肉痛で目が覚めた。3日間高熱が出て、変な夢ばっかり見た気がするけど何一つ覚えていない。寝ても寝ても熱は下がらないからもう寝付けず、だからといって動ける訳でもないからじっと目を瞑って布団の上で横になっていたのだけれど、頭の中に微かにいい文章が浮かび上がったりするの。でも思い出せない。



熱が39°あった時に描きとめてた文。
私、風邪を引きづらいと自負していたのに、今年の3月から胃腸炎、コロナ、インフルにかかっている。何故だ。自分はもう学生ではないというプレッシャーが無意識のうちにストレスになっているのか…?自分でそんな感じは全くしないが…。

インフルエンザ真っ最中に頼んでいた4万円の靴が届き、その靴を枕元に置きながら寝ていた。そうすると、早く治る気がしたからだ。全然4日間熱が出ていたが。

2023.10.14 気にしすぎ

昨日、SNSで見かけた気になっていた洒落た飲食店に1人で行ったのだけれど、こんな所中々来ないので緊張で冷や汗をかいた。こんなに寒い季節だというのに。


普段トリキにしか行かない(そんなことはない)ワイ、トリキのお酒の3倍の値段が書いてあるメニュー表を見て冷や汗から大汗に。
お酒に詳しくないのでとりあえずいつも頼む角のハイボールを頼んだ。めちゃくちゃ美味しかった。お酒一杯とカレーを食べて、小一時間で店を出た。

あんなに暑かったのに、店を出たら普通に寒い。慣れないことはするものではないのかもしれない。



先日やっとメンバーに誕生日プレゼントを渡した。
もし中身が嬉しくなくてもくれた本人がいる手前、喜ぶそぶりをしなければいけないのは少し可哀想かも、と思い本人の前で中身を見なくても大丈夫なように解散するギリギリに渡そうと思ったのだけれど、渡す前日に「明日誕プレ渡すね!」と言ったせいで「おつぶ誕プレ持ってきてくれた〜?」と言われてしまったので上記のことを言った。そうしたら「考えすぎ、何をもらっても嬉しいよ」と言われた。それはそう、誕生日プレゼントなんて何を貰っても嬉しい。

他人に対しては全くそう思わないけれど自分に対してはそう思えない、という事柄ってありませんか。
私の好きなYouTuberの方が、「人に対しては『生きてるだけで偉い』と思えるけど
自分に対してはそう思えない」と言っていて、とても共感した。
自分を謙虚に見すぎて、間接的に他人の事を傷つけるような発言をしてしまうというようなことが時々ある。

2023.10.17 「こんなことも言わないと分からないの」


分かりませんよ。「男女の友情はあるか否か」という話題で、ここでいう「男女」は心の性別のことを指していますよ、とか、「デブは甘え」という言葉に対して「薬の副作用等でやむを得ず体重が増加してしまう人はこの言葉に含みませんよ」とか、色んな状況や考えや環境の人が多すぎて、言葉一個じゃ足りない。
ちなみに男女の友情はあると思うけれど、その関係性を悪用する人が気持ち悪いのでもう「ない」と言うし、デブは甘えじゃないと思います。

2023.11.22 あまい

美容院に行った。思わず食べてしまいそうなほどプリンな状態だった髪の毛のカラメル部分をカスタード一色にしてもらい、帰宅。

美味しそうだった髪の毛が美味しそうじゃ無くなったからか、帰宅してキャラメルサンドを4個、アップルパイのホールを4/3、Pino、さけるチーズを食べた。こうやって、食べ過ぎたけど全部美味しかったから良いか、とか、寝過ぎたけどリフレッシュ出来たから良いか、とか、少し緩い毎日が過ごせたらこれ以上は何も求めない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?