見出し画像

新しくできたプチ趣味の話 -美術館巡り-

最近のプチ趣味の話をします。
趣味といえば趣味だけどなんとなく「趣味です!!」と声を大にして言える自信がないくらいのレベルでの「好き」なので今は「プチ趣味」として。

場所:東京国立近代美術館
内容:「ピーター・ドイグ展」
何か新しいことやりたいなという思いつきから、気軽に行けそう&絵画とか芸術方面どどどど素人の自分でもわかりやすく楽しめそうな展示という視点でセレクト。
天気予報も良さげだったので意を決して1人美術館を始めたのです。
館内写真撮影OKということだったので、いくつか写真を…。

写真撮ってる人が多かったのもあって真正面からの写真がないですね…。
個別で解説する力はないし解説文は写真にも記憶にも残してないので雰囲気だけ感じてください🙇‍♂️
写真でサイズ感が伝わるか怪しいのですが、ざっくりみて150×200くらいの寸法のキャンバスだったような気がしてます。でかかった。
これだけ壮大かつ幻想的な世界を描かれてしまうと言葉を奪われますよね。風景が鮮やかに彩られていて本当に素敵でした。
天井の広い国立近代美術館の中に、存在感のある展示が程よい間隔で並べられていたのもよかった。
落ち着いて観られることって作品にとっても美術館にとっても大事なことですよねきっと。
こういう展示の構成を考えるのも大変なんだろうな。

ピーター・ドイグ氏についてなど、詳しい話はホームページでも見てください↓(もう展示は終了していますが…)
https://peterdoig-2020.jp

≪ゆるく雑にまとめ≫
人でも物でもなんでも、直に触れてみるって大事だし、楽しいなと改めて。こればっかりはオンラインにはできない感動だよなぁなんて思ってしまったよね。
そして美術館って敷居が高い場所だと思っていたけど意外とすんなり入っていけるし、なにより静かで落ち着いている場所なので平日の東京での生活のストレスを和らげてくれました。(筆者は東京生まれ東京育ちの純都民です)(純都民とは?)
展示物自体やその展示場所など、何から何まで創り手の意図を汲み取ろうとするのって楽しいですよね。教養があればあるほど楽しくなると思うのでもうちょっといろいろ勉強したいな。

芸術界とか美術界とか一括りにして呼んでしまうけど、この世界のことに興味が持てたら、絶対もっと生活が豊かになると思うんですよね。
知りつくすことなんて多分一生できないし、日々新たなものが生まれていくのだろうけど、だからこそ飽きるまで浸れる世界なんじゃないかと思うわけです。「なんとなーく好きだな」くらいの気楽な感じでこれからも色々なものに触れていこうと思いました。
ってことでこういう記事を不定期連載的な感じにしてやっていきます。今月も展示2つ観にいったのでその話もどこかでできればと!

ここは見てほしい!みたいなおすすめの美術館、展示会情報があったらコメントでもなんでもして教えてください〜!

お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?