見出し画像

銀行詐欺で2億円@試合放棄で3億円

罰金いろいろ金額いろいろ



かつてのプロ野球では
実際に試合放棄(没収試合)があった様だが
リクエスト制度の導入により、現在では
審判の判定に対する不服を露わにする
監督さんはかなり減った様だ

まぁリクエスト制度も
もう少し適用範囲を拡大するとか
まだまだ改善の余地が多いのは確かだが…

ただ、試合放棄で数億円とも言われる
罰金を課せられるくらいなら、球団としては
試合に負けても構わないと思ってるだろうね

なんせ今のプロ野球は
やれタレントの始球式だの
試合後のコンサート等のイベントだの
客集め、金儲けに躍起になってるモンな

どうせなら
「イベントより試合の中身を充実させろ!」とか
「俺たちは客寄せパンダじゃねぇ!」とか
ファンや選手たちが試合をボイコットする状況
そういうのを見てみたい気がするけどね(笑)

あと試合前に両軍の選手たちが
ほうきを持って出て来て
『試合前ほうきDay』と銘打って
グランドの清掃をしたりして…


◇◇◇  広告  ◇◇◇


そう言えば
海の向こうで話題の元通訳さん

一説によると
銀行詐欺罪と納税詐欺罪で司法取引に応じた様だが
その2つの罪での最高刑は
懲役33年と罰金125万ドル(約2億円)だって

しかし億の金額の罰金って
アノ人がどうやって払うのかね
またギャンブルで稼ごうとしたら笑えるけど

ぜんぜん関係ないが
イギリスで有名なあの宮殿
ガムを捨てたら
やっぱり罰金取られるのかね…

『罰金ガム宮殿』…(笑)

◇◇◇  広告  ◇◇◇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?