見出し画像

人って、つくづく都合の良い生き物なんだと思う【残79】

見たいようにしか見ず、聞きたいようにしか聞かず、覚えたいようにしか覚えず、感じたいようにしか感じず。。。

同じ出来事でも、それをどう捉えるか、どう解釈するのは、個人の嗜好/思考によるものだとは分かっていたけれど。

片付けをしながら、中学時代の成績表をみたり、20代に男性から貰った品の数々を整理したり、今年1年間通ったヨガクラスのスタンプを数えたり、、、して、あらためて分かったこと。

人の記憶って曖昧だし、解釈っていい加減だなぁ、と。

中学時代の私、めっちゃ頭良いと思ってたけど、学年順位だとか偏差値を冷静に見てみると、そんなに天才クラスではなかった。笑

ぜーんぜんモテない人生だったな、、、と、ションボリしていたけれど、いや、少なくとも20代はモテてたぞ!プレゼント沢山貰ってた!とか。
単に私が愛情の受け取り下手だったんだな。。。(この解釈も、事実かどうかは分からん)

ヨガは、週2で行くこともあったのはあったけど、毎月じゃなかった。むしろ、平均では月5-6回とか?全然週2じゃない。基本週1で時々週2やん。

数字で具体的に表されるものでさえ、こんな風に曖昧な記憶になるもんなんだなぁ。

そりゃー、測り用のない、様々な感情なんて、いい加減極まりない、よね。後付けばかりか。

で、何が言いたいかというと。
捉え方次第で、今からでも過去を変えられるんだろーな、ということ。自家捏造。記憶のリサイクル。

明るい未来に向かって、ロンダリングしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?