yoppy_rugby1077

天理大学ラグビー部学生コーチ兼アナリスト兼レフリー

yoppy_rugby1077

天理大学ラグビー部学生コーチ兼アナリスト兼レフリー

記事一覧

当たり前とは…

今のコロナの影響で、stay homeという言葉があるように、家で過ごす時間がものすごく増えました。 その中で色々と考えることが増えました。 今回は、『当たり前とは…』何…

3

感謝の気持ちを忘れない。

昨日の13:30から、グランドの観客席が傾いているので、それの取替え作業を行った。 『手が空いている人は手伝いに来てください。』 その言葉に6人の戦士が集まってくれた。…

4

みんな違ってみんな良い。

今日、小学校の時にやっていた少年野球の繋がりで野球に誘ってもらいました。 野球を久しぶりにやってみて、感じたことを記載したいと思います。 野球の中には色々な動作…

3

初めての投稿。

今回は、初めての投稿と言うことで、最近の出来事の4回生が卒業されたことから感じたことを記載したいと思います。 4回生とは、3年間一緒にラグビーをしてすごく思い入れ…

5

当たり前とは…

今のコロナの影響で、stay homeという言葉があるように、家で過ごす時間がものすごく増えました。
その中で色々と考えることが増えました。
今回は、『当たり前とは…』何なのか自分の考えを記載していきます。

『当たり前』の言葉ををネットで調べてみると…①だれが考えてもそうであるべきだと思うこと。当然なこと。また,そのさま。②普通と変わっていない・こと(さま)。と、出てきました。

②に出てくる、

もっとみる

感謝の気持ちを忘れない。

昨日の13:30から、グランドの観客席が傾いているので、それの取替え作業を行った。
『手が空いている人は手伝いに来てください。』
その言葉に6人の戦士が集まってくれた。
ワタル、タクロー、タニグチ、コカジ、ダイキ、コー。
みんなウエイトの予定がある中、時間をさいて来てくれた。
作業がSTART。
思った以上に、作業はなかなかHARDなものだった。思い通りにならない。
疲れからか、上手くいかないこと

もっとみる
みんな違ってみんな良い。

みんな違ってみんな良い。

今日、小学校の時にやっていた少年野球の繋がりで野球に誘ってもらいました。
野球を久しぶりにやってみて、感じたことを記載したいと思います。

野球の中には色々な動作があります。
投げる、取る、打つ、走るなど……。
その一つ一つの動きがラグビーに比べると繊細なように思います。

ボールを投げるにも、ちっさいボールを相手の胸元目掛けて投げる最後は、指先のリリースポイントによってどこに投げるか変わってくる

もっとみる
初めての投稿。

初めての投稿。

今回は、初めての投稿と言うことで、最近の出来事の4回生が卒業されたことから感じたことを記載したいと思います。

4回生とは、3年間一緒にラグビーをしてすごく思い入れのある先輩方でした。

大学に入ったばかりで、右も左も分からない自分たちを快く迎え受けて下さいました。
すごく優しくて居心地が良く、時間とともに家族のような存在になっていました。

4回生は、真面目な人から少し変わった人、クセが強い人も

もっとみる