ニューカペナプレビューその2

単色レア神話レア編。
★☆☆☆☆:使う価値無し。
★★☆☆☆:誰かに試してほしい。若しくは遊びで使いたい。
★★★☆☆:わからないけどとりあえず使ってみたい。
★★★★☆:即入れたい。
★★★★★:バカ。

★★☆☆☆
ドゥームスカールで良くない?コントロールは基本自分のクリーチャーいない前提だから基本デメリットにしかならない気がする。トークンも大概単色だし。

★★★★☆
強そう(小並)。婚礼持ってきたら婚礼とこいつで除去必須のパーマネント二枚になるのが対処しにくそう。絶望でまとめて対処されるのがかなり気になるけど呪文縛りで抜ける可能性もあることを考えたらロルスと枠を争えるぐらいのパワーはありそう。白単には流石に重いか。

★★★★☆
また頭のおかしい白3マナの登場だ(画像略)。こいつでサリアとか野心家釣り上げられたらマジでキレる自信がある。1マナ生物釣るだけでもまあまあ強いしこいつが流行ったら燃え殻が弱者粉砕に変わるかもしれない。

★★★★☆
つっっっっよ、たまたま天使が弱いから使われないだけでこいつのスペックはお化けでしょ。こいつが強いかの議論は不要、こいつを使えるデッキがあるかどうかだけ。

★★☆☆☆
正直何がしたいのかよくわかってないカード。一番上の起動にクリーチャーがいらなかったら強そうだったけど他に生き物がいないとNGってのがどうしても気になる。

★☆☆☆☆
よくわかんないっす……ブリンクデッキにしても除去対策にしても重たいという印象しかない。

★★☆☆☆
毎ターンクリーチャー数が倍になるって考えると悪くはなさそう。でも秘匿条件が重いからそれだけって考えると5マナは重いか。

★★☆☆☆
キャントリップ付きのフィニッシャー。強いマッチアップはありそうに見えるけど大追放時代にどこまで抗えるか。

★★☆☆☆
キャントリップ付きとはいえタフ4はかなり気になる。ドロー効果は強いがそれでしかアドが取れないとなるとやっぱり6マナは重い気がする。コントロールのフィニッシャーだろうしほぼフルタップでこいつ出す動きが強そうには思えない。

★☆☆☆☆
LOデッキならこいつ打つ頃には半分より枚数固定の方が嬉しかったりしない?

★☆☆☆☆
感電で良くね?犠牲を更に増やすデザインだとは思うんだけど追加で2マナいるのがどうしても用意できなさそう。

★☆☆☆☆
ニビル、或いはトリケライナー。相手がブン回った時のカウンター行動として使うんだろうけど相手に干渉出来ないってとこがかみ合ってない印象。盤面全部破壊しろ。ピッチが増えるモダンとかなら……いや、モダンでも4枚なんて使わないか。

★★☆☆☆
クロパで仕事があってもおかしくないかなって感じ。普通にそれなりに強いって感じ。でもクロパで2つ目の呪文なんて唱えないか。

★★★☆☆
トランプルがインクの染み過ぎる。護法持ちで高打点なのでコントロール相手に不意に出すと刺さりそう。でも最近のコントロール生物普通に出してくるから微妙かな……イゼット系には絶対強い。

★☆☆☆☆
なんかのおもちゃなんだとは思う。何かは不明。

★☆☆☆☆
出た後自分のターンが来るまで何もしないってのがもう弱そう。

★☆☆☆☆
コンボカード?まともに使うにはもちろん弱いのでダメージを軽減出来ること活かすか墓地肥やしを活かすかどっちかじゃないと使えない。

★★★☆☆
自身のパンプと墓地にリアニ先を落とすことができる諜議とかなり嚙み合ってる能力。接死でブロッカーに使うも良し、パンプして圧をかけるも良しなので意外とやれるんじゃないかなって気はしてる。4マナの重さと追放時代に対応出来るかがポイントか。

★★★☆☆
リアニデッキではかなり強そう。リアニ先が秘匿で捲れてもでかいし墓地肥やしも出来る。まあリアニが強いかは置いといて……

★☆☆☆☆
インスタントならもうちょい考えた。

★★☆☆☆
起動に1マナはいらなくね~~~?

★☆☆☆☆
令和の死の影。最低2マナなので下では使われなさそう。15点のカードってところが一番悪用できそうだけどおもちゃでしかなさそう。

★★★★☆
使うデッキは難しそうだけど普通に強そう。普通にアグロ採用するには殴らせてもらえないことが多くて弱いかも?オブの犠牲でこれサクったら忠誠値6になるのは結構やばいことしてそう。

★★★☆☆
ガキに負けるはず無いんだが?見た目が面白くて効果も好きだけどスカイクレイブの影でいいんじゃね?って気持ちが強い。両方採用した犠牲デッキとか考えてみても面白いかも。

★★☆☆☆
絶対環境デッキじゃないけどストームみたいなデッキ使って遊ぶのマジで面白そう。ティムール千年嵐が超楽しかったので期待。

★★☆☆☆
タフが上がらないからやるならワンキル狙いのコンボ?速攻あるけどあんまり活かせなさそうだしぱっと見は弱そう。

★☆☆☆☆
流石に弱い。

★★★☆☆
3マナでクリーチャーコピーしながら手札を失わないって考えるとなんか活躍できそうな気配はある。犠牲コストにも使えるしデッキ次第では全然活躍できそう。トークンがバウンスされるとアド損なのが弱点か。

★★★☆☆
3ターン目に肉出しながら宝物産めるのが偉い。グルールとかで1,2,3で繋いで4ターン目黄金架まで、黄金架の宝物を手札に変換とかしたらかなり面白そう。

★☆☆☆☆
スタンでは出番なさそう。

★★☆☆☆
グルールの5マナ域として。相手の手札に回答が無いと暴れまわりそう。黄金架よりアグロ向けの性能だけど飛んでないのがどれだけ響くか。

★★☆☆☆
宝物生成だけ見たら流石に弱い。秘匿次第だけど起動にマナが必要な性質上他の秘匿よりは使いにくそう。

★★☆☆☆
弱い荒野の再生。用法全然違うけど。これを出すターン+宝物を出すターンで効果を発揮するのが3ターン後でその間無防備、アーティファクト踏み倒しとかが無いと流石にキツそう。

★★☆☆☆
シルバーバレット戦術?別にこのターンとは書いてないしクリーチャーも追放じゃないから負無オトナとかスカイクレイブの影を一生サクって2色生物を集めるのとか面白そう。

★★★☆☆
秘匿以外がシンプルにちゃんとした効果なのがとにかく偉い。セレズニアエンチャントとかにしれっと入るんじゃないかな。

★★★☆☆
書いてあることはまあ強い。出た時仕事しないから棘平原とかが流行ってない環境であることが前提かなー。

★★★☆☆
タイタンってだけで★3あげちゃう。4/4と自分に盾が基本だと思うけどそれがどこまで強いかかな。

★★☆☆☆
強くね?って思ったけど最後の一文見逃してた。ブロックも出来ないかー。ランプがどこまで頑張るか次第だけど環境では見なさそう。犠牲カラーなら強そうだったのに……

★★★☆☆
+2で遊べねぇかなー……書いてあることは強い。パイオニアの緑単PWとかに入るんかな。毎ターン4/4が出るだけでも強そうだけど何デッキに入れるの?って言われるとうーん……合うデッキタイプさえあれば活躍できそう。

★★☆☆☆
リミテでお会いしましょう。ビート相手には強そうだけどナヤルーンにはパワー負けしそうだしそれ以外に素直なビートしてくれるデッキあるのかな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?