見出し画像

中身のあるトライをしたいぜっていう話。

はっきりわからないことがあって、
わかんないし、とりあえずやってみるか〜〜、って着手したとして
いい結果が得られたことってあんまりない。

ひとまず答えを出す、それがスタートで
それを検証する、っていうトライができたらそれが一番だと思う。

答えがだせないから、とっかかりを見つけるためにトライするのも悪くはないけど、
それは捨てのトライだ。


どうしたらこういうふうにもっていけるんだろ、うまく仕上げられるんだろう、
イイ答えが出るまで、朝から晩までそのことばっかり考えている。

誰にも教えてもらわないでつくっていくのって、たいへんだ。
たいへんだけど、たのしい。

たのしいけど、無駄にしてしまったトライのことを考えると「はぁ〜〜」ってなる。

「はぁ〜〜」ってなるけど、またトライする。

そーして、上手くいったら.....最高!!

なんの話かって.....

お店のメニューの話。
それから、野菜パンの話。

8月は新しいメニューを組み入れるのに、結構がんばった、
あれこれくるくる入れ替えながら、根幹の仕込みのオペレーションは無理なく回す。
まるで、ピースを自分で形作って、それを使ってパズルを組み立てていく、みたいな感じだ。

そうしながらも、いままでのメニューやオペレーションもそのまま残す。

お店を続けていくのって、ほんと、再生し続けるってことだよなぁ、って思った。

あとパン。

基本的にオーダーが入った時に焼く、って決めたのであまり作らなくなるかな〜〜と思ったけど、ぼちぼち注文いただいて、
2、3日に一回は焼いてた。

あと野菜いれたパンに挑戦した。

レシピ通りに焼くのだって、その日の気候とかタイミングとかでブレるのに
野菜っていうナマモノをいれてちゃんとできるかな〜〜〜〜
いや、そこそこには出来るかもしれないけど、「ちゃんとうまい!」ってモノができるかな〜〜〜〜

って、若干及び腰になってたんだけど
リクエストいただけたので、よっしゃー、やるか!って立ち上がった、って感じだ。

どうせいつかはやるんだし、やるならいまだ。

季節に応じて送られてくる野菜や果物を活かすのに、料理や焼き菓子だけでは足りなくて
パンはいいな〜〜って思ってた。

いまの時代、あまいものってたくさん売れないだろうし....

今回初めて挑戦したほうれん草パン。

かぼちゃとか芋はわりと楽。
基本的に炭水化物っていうか粉物と相性がいいから、混ぜ込みやすい。

だけど、水分が多いような野菜っていうのはちょっと難しい気がした。

そのものの水分量がはっきりしないから、どれだけ粉を足したらいいのかっていうのと
素材によってあとから水分が出てくるものもあるから、生地の状態が変わったり、焼きあがってからの水分量が予想と違ったり、っていうこともありそうな気がした。

とりあえずトライしてみた。

焼きあがってすぐ食べてみたけど、素材の味かしない。。
だよなぁ。なんかそんな気がした。

でも、翌朝食べてみたら「あれ?やや素材感出てるかも」ってなった。

やっぱりわからないもんだな。

本気のトライ。

色合いも素材感ありありだし、生地もいー感じ。

きた!

これは絶対パンとしておいしい。

焼く前の生地の感じと、焼き上がり具合をみてそう思えた。

うん、合格点💮

これが最高、って結論でもなく、たぶんこれからも改良できるだろうけど
たけどきっと、これはこれでOK出してくれるんじゃないかな〜〜〜〜〜〜???

どうだろう、ワクワクする。

ってか、食べてもらうまえにここまで書いちゃっていいのかって気もするけど。

きょうは月末で、きのうは面談もあって、
あれこれほんとーにやることが細々あったんだけどほとんど終わったので、万事OK🙆‍♀️

あとは明日のメニュー書くだけだ📝😁
さー帰ろっ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?