見出し画像

ハイジの村に行って来た

県内のまだ行ったことのないテーマパークを散歩して来ました。
北杜市明野町にある、ハイジの村です。

良い天気、良い気候。愛車で山道を延々と走る時間も最高でした。絶好のお出掛け日和ですね。

長閑な場所に急に現れる異国情緒溢れる建物。テンション上がる。

そこそこ混んでましたがこれは混んでるに入らないだろうと言う混み。フラッと行ってのんびり過ごすにはベストな場所です。
入村料も大人710円。一番高い時期で。
時期によっては無料です。なんなら今日は高校生以下無料だったみたいです。ありがたい。

とにかく自然溢れるテーマビレッジです。
ハイジ好きにはたまらない仕掛けもたくさん。

フォトスポット
アートドリア
山小屋

他にもグッズショップや展示館があったり、作中のグルメを味わえたり、ユキちゃん(本物)に会えたりもします。

メインは何と言ってもお花畑。
村内の至る所に様々な植物が育っています。

時期をずらせば楽しめる場所も変わります。

バラの時期には素敵なアーチになるそう。

どこを撮っても映える気がする。

そしてどこを撮ってもちょいちょい映り込んでくる一番高い塔。
実は登れます。

上からの景色はこんな感じ。
村を見渡せます。結構高くてこわかった。あと無駄に階段で登ってしまって足ガックガクだった。エレベーターあるのに。

池もある
ベンチもたくさんある

村内はワンちゃんも一緒に入れるみたいで、レストランもテラス席が賑わってました。

個人的に村内放送でちょいちょい聞いた、ご来村と言う表現がとても気に入りました。
私今、インパならぬ入村してる!?と思い、また入村したくなりました。皆さんも是非入村しに来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?