ZAZEN BOYS/永遠少女

祝12年ぶりのアルバム発売。
どえらいこっちゃ、楽しく拝聴しております。

私にとってはZAZENがリアルタイムだし、ナンバーガールより思い入れがある存在です。
結成当初のキャッチコピーの「法被を着たレッド・ツェッペリン」が好きなのですが、
そこにHIPHOPの謎解釈が乗っかって、タイト且つフィジカル強すぎなセッションを重ねて…
今ではいろいろ通り越して異形になっちゃった感じです。
年末久しぶりに見たら、どの曲もMATSURI SESSIONを経て原型を留めていませんでした。
なんか、USODARAKEとCLAZY DAYSの2曲が合体してたりした。

新譜が出てなくともライブはコンスタントに続けていて、12年も既存曲を魔改造し続けた胆力としつこさがやばい。
(お決まりの口上もナンバガ時代から十数年続けているもんね。しつこすぎて最高~)
(しつこい繋がりで、最近ランジャタイの国崎さんがZAZEN好きと知り腹に落ちました。わかる~)

向井秀徳さんの自我の発露は、とにかく目立ちたくない私とは対極の存在です。
笑っちゃうほどのしつこさも、自分にないものすぎて、眩しく思えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?