見出し画像

青春18切符大阪遠征再び

今年も青春18切符が使える時期が来た。

てことで、金券ショップ巡りメインで大阪遠征しに行った。

まず、朝に名駅でてりたまマフィンのフラゲを行った。
てりたま開始当日だからフラゲしなきゃと思ったからフラゲした。

まずは快速で大垣に行って、乗り換えて米原に向かい、一気に新快速で大阪駅に行った。

時間が昼前だったので、てりたまのフラゲを行った。
いい時間だったので、てりたまを美味しくいただけた!!!

その後、金券ショップがあるビルに地上から向かった。
地下に降りて金券の値段を調べながら近鉄の株主優待を買う店を決めた。

近鉄の株主優待誰にでも安く売っている店は全て売り切れで、とあるアプリを設定してから合法的な力業で値切ってやっと1850円で近鉄の株主優待を4枚得れた……
大阪でも1950円だから金券がまさかここまで値上がっているとは思わなかった……

マクドは訳あって別の機会にまわした……
ジェフグルメカードも今回は大阪でも475円がデフォだった……

金券ショップ巡りの後は弁天町のロピアを調査。
近鉄の株主優待を得れたから来月行くつもりで何が食べれるか調べた。
帰り道に京都のロピアも調査した。

花粉症でボロボロだったけど、無事に家に着く位の体力はあったのさ。
名駅でも話にならない位金券の値上がりあったから今回の大阪調査は効果てきめんであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?