見出し画像

小春六花コンピ「小説を紡ぐ春風」と今後のコンピ展開について

7/3に頒布致しました、「小説を紡ぐ春風」、頒布してからおおよそ半年経ちました。
コンピ主の野中ハロウィンです。

小春六花コンピ「小説を紡ぐ春風」

[小春六花コンピレーションアルバム]小説を紡ぐ春風【クロスフェード】 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

小春六花のクラファンが達成されてから、「小春六花のコンピ出したいなー」と言った目標が漸く達成して一息ついているところです。

元々キャラコンピとして、結月ゆかりと紲星あかりのコンピレーションアルバム「MoonLightStar」シリーズや、琴葉姉妹のコンピレーションアルバム「紅蒼の琴歌」を出しておりましたが、キャラコンピは「このキャラが好きだ!」って人の心をつかむ、推しを安直に推すことができる素晴らしい媒体だと思っております。

……という側面は勿論あるのですが、コンピレーションアルバムは有名ボカロP然り一般ボカロP然り、「良い曲を作る人」の楽曲を沢山の人に聴いていただける機会としても物凄く良いですね。

そういう、曲を聴いてもらう機会を作るという目的でコンピ作っているところが凄くあります。

曲を聴いてもらう機会を作る身として、コンピ参加者の選定について物凄く気を使っていることがあります。

それは、「忖度をせず」「機会を知らない人が損をしないように」参加者を選ぶということです。

忖度をせずに参加者を選ぶということ

「忖度をしない」という点については、知り合いであろうがなかろうが平等に、素敵な楽曲を作る方を選ぶという事を念頭に置いております。

コンピレーションアルバムを作成する際は単純に仲間内で作成したり、コミュニケーションコストの削減を目的としたりで知り合いを誘うというケースが多いとは思いますが、私の場合は両曲とセトリのバランスを考えてコンピ参加者の選定を行っております。

そのため初対面だろうが格上だろうが何だろうが飛び込み営業でコンピにお誘いするところからコンピが始まります。もちろん全員が初対面というわけではないのですが。

また、良い曲を作られる人を探す際、ニコニコで再生数は見ずに「小春六花オリジナル曲」などのタグ検索で検索し、とりあえずヒットしたものを片っ端から見ていくという単細胞な探し方をしております。

再生数多くてもコンピに沿った曲作っていただけるか怪しかったりしますしね。

そういった感じで忖度とか一切なしで参加者を選んでおります。

機会を知らない人が損をしないように

次に気を使っていることは、「コンピに参加したかったけど、そもそもコンピの存在を知らなかった」って人が出てこないように、つまり機会損失をする人が出ないようにしているという点です。

コンピレーションアルバムを作成されている方を見ると、よくツイプラで参加者の募集をかけていたり、discordなどでたまたま集まった人でコンピを企画したりなど、そもそもコンピの存在を知らないと参加できないような方法で参加者を集めていたりしているのをよく見かけます。

勿論そのように募集で集めた方がやる気のあるボカロPが集められたり、変に外部の人間が入ってこないなどの利点があるのも事実ですし、主催としてはその方がやりやすいというのもあると思います。

ただ、そういうのはコンピ主催とコネが無いとコンピの参加が難しいというケースが多いと思います。

そういうコネを作って伸ばしていくのもボカロP、もといの腕の見せ所でもあるのですが、そんな創作センスとは全然違うところで人を集めてしまうのがちょっと勿体ないなーって思ってしまうわけです。

コンピ主催のコネから外側のボカロPに素敵な曲を作られる方は腐るほどいるわけなので、そういう人を持ち上げたいなって思うわけです。

「こいつ知らんけど良い曲作るやん、コンピに採用」とかいう人なかなかやばい人だとは思いますけど。

今後のコンピ展開

そんな感じでコンピの方を作っているわけなのですが、今後のコンピについて、来年の11月池袋で開催されるしおばな祭で、TOKYO6のキャラクター3人そろえたコンピレーションアルバムを展開しようと考えております!

🐄 小春六花はヨーグルトが食べたい2 #コハタベ / #しおばな祭 (@nct_kohatabe)さん / Twitter

こちらで様々な特典を付けたアルバムを頒布したいと考えているところです!

まだ現状参加者、誰をお呼びするかを決めてはおりませんが、今回は大規模なコンピを計画しています。

今後の展開を乞うご期待くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?