見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPG・2版向けミニシナリオ「アルコンの魔の手」

これはなに?

1~n名向けテーブルトークロールプレイングゲーム「ニンジャスレイヤーTRPG」の複数人プレイ用シナリオです。2021年3月に発売された『第二版ルールブック』を想定したテキストで構成されていますが、初版コアルール並びにプラグイン、AoSルールに読み替えてプレイすることもできます。

要点

対ニンジャ戦闘のみのミニシナリオ。マップも簡素かつ短くギミックらしいギミックも特にない。

シナリオサマリー

ストリートを荒らしまわる胡乱なニンジャ組織"デミウルゴス・シュライン"の構成ニンジャ、ハイプレインを殺害せよ。

 対象:成長の壁(1)突破直後のニンジャ2~4人。ソウカイ・ニンジャを想定しているが、フリーランスや他組織所属ニンジャでも可。
 難易度/Wassoi!判定:ノーマル/なし
 キャラロスト:あり
 余暇:普通(4日)
 備考:敵ニンジャはスリケンによる射撃戦を得意とするようだ。

ダンゴウ:トコロザワ・ピラー、トレーニング・グラウンド(ソウカイ・ニンジャの場合)

ニンジャ・エージェントとのブリーフィングを要約すると以下のようになる。(長いなら太字部分だけを抜粋する)

◎昨今ネオサイタマ郊外に蔓延る胡乱カルトの元を辿ると、一つの小組織の名前が出てきた。驚くことに構成員は全員がニンジャなのだという。

◎ソウカイヤないし組織所属ニンジャの場合:カルト思想が支配域にまで至って悪影響を及ぼす懸念がある。なによりも、ニンジャによる武装結社など危険極まりない。

◎ストリートニンジャの場合:危険なカルト思想の浸透を黙って見過ごしてはなにかと面倒だ。根を断ってしまうのが手っ取り早い。

◎悪魔崇拝カルト結社"デミウルゴス・シュライン"構成員の一人、ハイプレインの足取りを追跡することに成功した。これを殺害し、治安を保とう。

◇シナリオ開始前に:事前情報収集

プレイヤーたちが情報収集をしたいと判断した場合、NMはプレイヤーキャラクターの中から代表で1人、ハッキングや聞き込みによる『調査判定』を行わせていい。『ハッキング』あるいは【ワザマエ】で判定を行い、その難易度はNORMALだ。以下の表に対応する『◉知識』スキルを持っていた場合、ある程度「アタリ」をつけた調査を行い核心に踏み込みやすくなったとみなされ、有利になる。

◆悪魔崇拝カルト捜索への事前調査に対する修正:
最も適した知識スキル(+2):ストリートの流儀、宗教、オカルト
次に適した知識スキル(+1):独立小組織、犯罪、カチグミエリア
その他ロールプレイ上適切とみなされた知識スキルはNM判断で適宜+1~2の修正を持たせていい。
成功:ハイプレインの行動傾向や直近の行き先などを把握できた。彼はカネモチ子息を郊外へ連れ込んでドラッグや殺人のスリルを味わわせることで快楽漬けにし、己の資金源としている。下劣だ。
→全員即応ダイス+2。

出目【6,6】:ハイプレインはつい最近、何者か別のニンジャとの接触を行っている。どうやら一人を囲んで棒で叩くビズにはならないようだ……。
→全員緊急回避ダイス+2。

シナリオマップ

地の文:ハイプレインと思しきニンジャがカネモチ子息から素子を徴収している。言われるがままにカネを差し出すカネモチ子息のあり様は胡乱で覚束ない。

「じゃあねオボッチャン、まった来てね~……さあて、俺に何の用かな、お客さん」

地の文:メガコーポ傭兵めいた重装備のニンジャはあなた達の方へと振り向き、甘ったるい猫なで声で笑いかけた。

「ドーモ、ハイプレインです。ビズの相談ならまた今度、他の用なら畑違いだ」
◆ハイプレイン (種別:ニンジャ)
カラテ       6    体力        8
ニューロン     8    精神力       8
ワザマエ      9    脚力        6/E
ジツ        0    万札       15

攻撃/射撃/機先/電脳  7/11/9/10
回避/精密/側転/発動  9/9/8/-

◇装備や特記事項
 ▶︎生体LAN端子、サイバーサングラス、タクティカルスーツ、電脳ペインキラー素子
 『●連射2』、『●時間差』、『●マルチターゲット』
 『◉スリケン痛打』、『◉タクティカル移動射撃』、『◉頭上からの死』、
 『◉常人の三倍の脚力』、『◉ニンジャソウルの闇』、『◉知識:重工系メガコーポ』
「アンタが来たとは、喜ぶべきか悲しむべきか。見逃してくれない?ダメ?」「そりゃないぜ大将!あんなに一緒にあれこれやったのに俺一人悪者扱いなんて、傷ついちゃうなー!」

既にハイプレインと『ユウジョウ判定』を行ったことがあるニンジャがいる場合、手の内を知っているとみなし緊急回避ダイスを『信頼度』の分加算し、ハイプレインに『●憎悪:(ニンジャ名)』を追加。

イベント:新手

以下のいずれかの条件を満たすと発生
①ハイプレインの【体力】が5未満になる。
②サツバツ!出目6の即死などで①を満たす前にハイプレインの【体力】が0になる(即死条件を満たしたPCに特別ボーナスとして【万札】5が発生し、ハイプレインは【体力】3で食いしばる)。
③3ターン経過。

情報収集判定で【出目:6,6】を満たした場合、PLが望めば上記条件を無視して戦闘開始直後に即座に発生させていい。
「……ハ、ハッハハハ!アンタら強いね、奴もきっと喜ぶよ!」
「俺は結構用心深くやってきたつもりだぜ?なのにわざわざシッポ見せたってのはさ!」

『イヤーッ!』

最もイニシアチブの高いPCの側に、超自然の外骨格を纏ったニンジャ"スカルアドレート"が現れる。

◆スカルアドレート (種別:ニンジャ)
カラテ       7    体力        9
ニューロン     4    精神力       4
ワザマエ      3    脚力        4/U
ジツ        4    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳  9/5/4/4
回避/精密/側転/発動  7/5/3/8
ヘンゲ・ヨーカイジツ中は一時的に【カラテ】+3、【脚力】+2。

◇装備や特記事項
 肉切り包丁(チェーンソー読み替え)、気化オハギ
 『●連続攻撃2』、
 『◉ニンジャソウルの闇』×2、
 『☆◉ヘンゲ時武器銃器習熟』

 『☆ヘンゲ・ヨーカイジツ』、『★剛力』

備考:ヘンゲ済の状態で出現する。
   出現したターンは本来のイニシアチブを無視して一番最後に行動する。
『ドーモ、スカルアドレートです……ニンジャが、真なる供物がこんなにいる!』「ドーモドーモ、好きなようにやってくれ!」

スカルアドレート、ハイプレイン両名を爆発四散させるか、PC全員が撤退あるいは爆発四散すればシナリオは終了する。

『ア、アア……我らが主へ到る道が……サヨナラ……』
「アバーッ、サヨナラ!」

エンディング

A:【万札】PC人数×15、『余暇』4、『名声』+1
ハイプレイン、スカルアドレート両名を撃破。

B:【万札】PC人数×10、『余暇』4
ハイプレイン、スカルアドレートのどちらかを撃破し全員撤退。

C:『余暇』4
B条件を満たさずに全員撤退あるいは爆発四散。
高難易度オプション例
・『サイバーサングラス』を『▶▶サイバネアイLV2』に置換させる、『◉◉タツジン:スリケン』を習得させる、などハイプレインのステータスにゲタを履かせる。
・ハッカー・カルティストを数体マップに配置する(ハイプレインの手引きでスリル中毒になったアワレなネオサイタマ市民の末路だ)。

など、PCの強さに応じてシナリオ中の敵を適宜強化してもいいだろう。
◆忍◆
ニンジャずかんEX【ハイプレイン】
カルト結社"デミウルゴス・シュライン"の一員。同結社の所属ニンジャはアクマ・ニンジャクランのソウル憑依者が占める割合が高いが、彼の憑依ソウルは特にそれらとは関係がない。軽薄卑劣なスリケンユーザー。
◆殺◆
◆忍◆
ニンジャずかんEX【スカルアドレート】
野生のカルト崇拝ニンジャ。自分にしか理解できない教義をマントラめいて唱えては通行人を拉致殺害する恐るべき存在。ハイプレインを通じてデミウルゴス・シュラインと取引し、生贄を募っていた。
◆殺◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?