要望書の書き方


要望書の概要

ひな形を参考にして一部を書き換えるだけで簡単に作れます

要望書の例

要望書 名古屋大学

上記画像をPDFにしたものが下記です。

コピーもできます。

要望書の作成はひな形に沿って以下を記入するだけです

左上に日付と宛名
右上に自分の名前
タイトルと定型文
要望の趣旨
要望の理由
要望の詳細

要望書の作り方

左上

日付と送る相手の名前を書きます

会社の場合は基本的に代表者宛にします

右上

自分の名前を書きます

団体で送付する場合は団体名も書くといいでしょう

タイトル

左上に日付と相手の名前 右上に自分の名前を書いたら

次にタイトルを書きます

〇〇についての要望書と書きます

〇〇についての要望書」の〇〇を考えるだけです

〇〇を書き替えるだけで色々な要望書として使いまわすことができます

定型文

タイトルを書いたら

次の定型文を書きます

上記につきまして、早期に対処していただきたく、下記のとおり、お願い申し上げます。


この文言は基本的にどの要望書でも記載し変更することはありません

完全にコピペです

次に「記」です

中央揃えで「記」と書きます

「記」は「これから必要な情報を提示します」という意味です

要望の趣旨

要望の概要を簡潔に書きます

こちらもほぼ定型文です

〇〇は〇〇のため、男性に対する性差別になっています

〇〇を考えるだけです

要望の理由

理由を箇条書きで書きます

要望の詳細

改善方法としてどうしてほしいのかを箇条書きで簡潔に書きます

次は印刷です

印刷

家にプリンタがあれば印刷は問題なしです

プリンタが家にない場合もあるかと思いますが心配入りません

プリンタがない場合でもパソコンがあればUSBメモリを使用してコンビニで簡単に印刷ができます

もしくは学生などでパソコンがない場合はネットカフェで印刷している同志もいます


今回はUSBメモリを使って印刷する方法を解説します

USBメモリとPDF変換ソフトが必要です

USBメモリ

USBメモリは家電量販店などで売ってます

PDF変換

USBメモリを買ってきたら下書きのテキストをPDFに変換します

PDF変換ソフトは こちらのサイト からダウンロードするだけです

CubePDFという変換ソフトです

手順としては

要望書の下書きをUSBメモリに保存
PDFに変換しUSBメモリに保存
そのUSBメモリをコンビニに持っていく

これだけです

操作方法がわからなければ店員に聞けば親切に教えてくれます

これでOKです

要望書は2枚印刷しておくのをおすすめします

1つは相手に送付する原本として、もう1つは自分用の控えのためです

陳情書

最後に陳情書の例も載せておきます

陳情書


おわりに

ひな形に沿って作成すれば簡単だとおわかりいただけたかと思います

プリンタがなくてもUSBメモリで印刷は問題ありません

こんな感じっ

おわりっ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?