バディウォーク東京2021 for all 講師初挑戦(準備と振り返り)


【2021.3.20 小5  オンラインイベント】

内容

バディーウォーク東京2021 for all オンラインの部 にて

ハックフォープレイ初心者向けワークショップ講師

画像2

『ハックフォープレイでオリジナルゲームを作ろう!』 by.鉄道パークR


①お手本のゲームを一緒に作る

②オリジナルゲームに書き換える方法を紹介

③それぞれが好きなように書き換えてオリジナルゲームを作ってもらう


準備

・お手本のダンジョンゲームを作成。(鉄パ)

・ダンジョンゲームの作り方の説明動画を作成。(鉄パ)

・大体の流れ(時間配分等)や言うことを決めておく。(鉄パ)

・司会進行、資料を作る。(父)

・全体の流れの予行練習を2回。(鉄パ・父)


<15分前>(やること)

・Zoomで待機

・HackforPlayのURLをチャットに送る
・今日作るステージの準備(HackforPlayの画面を開いておく。基礎編、応用編)
・動画の準備(編集した動画をすぐに開けるように。音量確認)
・共有画面の「音声共有」を忘れずに!

  

開始後(やること、言うこと)

<1区切り目の動画視聴の後>

 *大きな声で、ゆっくりと話す!!!

「左がゲーム画面、右がログラム画面」と説明してから、作り方の解説をする。


「では、やってみてください」
「ここまでで、わからない人はいますか?」


<動画視聴の終わった後>

・「みんなのステージ」の説明

「公開するとここに自分のステージが出て、みんなが遊べるようになります!誰かがやってくれるとお知らせ欄にのります!他の人のステージを遊んでみるのも楽しいですよ!」

「たまに開発者のてらさんや公式YouTuberのたにさんがやってくれることもあって、自分のゲームがハックフォープレイ実況というYouTubeで紹介されることもあるので、チャンネル登録しておくのがおすすめです!詳しくは、HackforPlayのホームページにのっているので、見てみてください。」

・公開の仕方の説明→「ちゃんとクリアできるか、自分で遊んでみて、難しさを調節したら、クリアチェックして、公開しましょう!」


・鉄道パークRのゲーム紹介

→「検索欄から探せます。慣れてくるとこんなゲームも作れます。」

・コメント設定ON

「今回みんなが作ったステージは、あとで僕が遊んでコメントするので、コメントしてほしい人はコメントOKに設定してください!ちなみに、公開したあとでも何度でもゲームは直せるし、非公開にもできます。 もっと作り込みたい人もいると思うので、明日の夕方ぐらいまでに公開してくれたら、僕が遊びます!この他にもステージを作ってくれたら、僕が遊ぶので、作れる人はどんどんオリジナルゲームを作ってみてください!」


<最後>

「もう時間なので、ここで終わりにしたいと思います。みなさん、今日はご参加ありがとうございました!もし、まだ聞きたいことがある人や、もうちょっとやりたいという人は、このまま残ってもらえれば、質問とかに答えますので、残っても大丈夫です。ありがとうございました! 」


◆終了後の感想や雑記◆(母がメモしたもの)

・15分前から待機したけど、直前に入る人が多い。わからない人は早めに入ってくださいと連絡済み。(父)

・あらかじめGoogleアカウントを作ってもらっていた(メールで連絡)。開催前にお願いしたいこと(Zoomの名前とハックフォープレイのユーザー名を同じに。Zoomの画面とハックフォープレイの画面を並べておくように。)をZoom画面を流しておいたのは良かったのではないか。(父)

・一つ一つていねいに対応すると時間が足りない。30分延長したけど、それでも時間が足りない。時間がもっとあれば良かった。(鉄パ)

・動画を見せながら・・・は良かった!もう少しわかりやすく動画を編集するとよいのでは?たとえばクリックするところに赤で〇するとか。(母)

・もう少し作りやすいステージにする?(鉄パ)

・もう少しオリジナルゲームに書き換えるところをやりたかった!(鉄パ)

・わからないところは共有してすぐに対応できたので良かった。(鉄パ)

・Zoom画面にペンで記入しながらの説明はわかりやすかったと思う。(母)

・なかなか時間通りに進まないので、事前にできることは準備してもらうのは必須。(父)

・プログラム部分が見えなくなる事例が2回。→うまく対応できた。(鉄パ)


【これは2021年3月に記録してあったものです】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?