見出し画像

MT4のローソク足を取得・設定する方法

ローソク足のデータ(ヒストリカルデータ)をダウンロードする。

※ダウンロードに多少時間がかかります。

画像1

1:任意のMT4(XM、FXDD、FXCM等)を立ち上げます。
2:ツール→ヒストリーセンターをクリック
  (ショートカットキー「F2」)
3:任意の通貨及び、ローソク足の時間足を選択する。
4:ダウンロードをクリックし、終わるまでのんびり待つ。
5:3、4を繰り返す。

チャートに表示させるローソク足の本数を設定する。

画像2

1:ツール→オプションをクリック
  (ショートカットキー「Ctrl + O」)
2:タブ「チャート」を選択し、の「チャートの最大バー数」にチャートに表示させたいローソク足の本数を入力する。
3:OKをクリックし、MT4を再起動する。

これで検証する準備は完了です。
あとは他の記事に添付されているインジゲータを設定してもらえば任意の本数で検証できると思います。


サポートとして頂いた資金は記事の内容を充実させるために使わせていただきます。また、サポートして頂いた額以上のリターンを見込めるインジゲーターを作っていこうと思います。