マガジンのカバー画像

XでのFX関連の呟きのマトメ

132
全てのトレーダーに贈るジョーからのメッセージ
運営しているクリエイター

#お金を稼ぐ

私の場合ポジショントレードは長期的なシナリオでグリップします。
ポジションでは短期的な変動に惑わされず、長期的なビジョンを持つ事が重要。

昨日のドル円の上げ、取引根拠が無くて入れなかったけど、やっぱり仕掛けておけば良かった。。
こういう人、多いと思う。
でも入らなくて正解だと思う。
勝てても、それは只のあぶく銭。
トレーダーとして、そのお金は身に付かないでしょう。

今のドル円相場もそうですが、何処まで落ちるの根拠が無ければ、例えショートをポジっても只のギャンブルになります。
長く相場に居ますが、FXで本当に大切なのは入口(エントリー)では無く出口(イグジッド)だと思っています。

投資で損失を受け入れる事は大切。
いつまでも否定してちゃリスクは取れない。

含み益は幻。。
そんな経験を嫌と言うほどしてきました。

投資は情報戦。
特に短期ではファンダメンタルズが色濃く出る。
取引では常に最新の情報をゲットし、何か材料が入れば瞬時に正確な判断が要求されます。

先ずは日々相場と正面から真面目に向き合う事。 そうすれば大概は徐々に正しい相場観が養える。 でも最低でも5年かな。。 これを我慢出来るか否かで道が分かれると思います。 どの世界も道は険しい。

投資にリスクは付きもの。
そのリスクを最小限に抑え、最大のリターンを狙えるのがFXの真骨頂。

早くFXを引退したいと界隈で散見しますが私は真逆。
死ぬ間際まで取引していたい。。

今日、あるIT社長とお茶したんだけどFXに興味があるらしい。
でも歳が歳なんで躊躇しているとの事。。
話を聞くと余剰金でのスタートみたいだから少し教授しました。
投資に年齢なんて関係ないよ。

神頼みする時は潔く損切りを。
既に、それは只のギャンブルで仮に勝てても実力は付きません。

FXは間違った成功体験を重ねると元には中々戻れない。
正しく失敗を重ねるが吉。
これは人生と同じ。

何故でしょう?
連続して界隈で有名な『先出し』の怪しい人達が良いねやフォローをして来ます。
申し訳ないが迷わずブロック。。
私も怪しい!?w
そう思うならブロック推奨です。
人生は良きも悪きも出会う人の選択で決まるものです。

歳をとってもFXは変わらず楽しいです。 習うは一生。