見出し画像

FXトレードの値動きで見られる押し目は売り勢の思惑?戻りは買い勢の思惑?


画像1


トレサクです。

あなたが、この疑問をもし持ったとしたなら
素晴らしいことです!

きっとあなたは『FXを金儲けの手段』という
捉え方ではなく『FXに興味がある』という
ように捉えていると考えられます。

そのような思考を持つ方は探求心や向上心が
あると思うので、きっとFXトレードの上達も
早いでしょう。

今日は値動きについて話していきます
それでは始めましょう。


●押し目は売り勢の思惑?戻りは買い勢の思惑?


これはとても興味深い内容です、
私は大好物なのですが、ちょっとマニアックな
感じもしますので頑張って読み進めてくださいw

チャートの値動きは人の思惑が作り出すと
何度も話してきましたが、


あなたはそれを実感できていますか?


人の思惑が作るはずの値動きなのに
どうしてほとんどの人が負けてしまうのか?

大勢の人の思惑のはずなのに、
どうして反対のトレードになってしまうのか?

あなたの思惑もそこに反映しているなら…
なぜ値動きは損切り方向に動くのか?


不思議だと思いませんか?
私は不思議です(笑)


まぁこの難問ですが、
完璧な答えがだせれば勝率100%の手法を
生み出すことができるでしょう。


それくらい難しいものですし、
私も完全なる理解をしている、なんてことは
ありません。


ただ…
押し目は売り勢の思惑?戻りは買い勢の思惑?


これは…それだけではないということが
分かれば勝率を上げることも可能ですし、

ポジションをとった瞬間に値動きが反転
なんてことも少なくなるでしょう。


●多重に重なる人の思惑


ポジションをとった瞬間に値動きが反転
するというのは、どんなトレーダーでも
経験してきたことだと思います。


もちろん私もさんざん経験してきました(笑)


何でこんなことがおきるのか?
それは一方向への値動きでも単一の思惑
だけではない
から…


そう分析できます。


値動きはつねに上下に動いています、
小さくも大きくも、つねに上下に動き続けます。

どれだけ強いアップトレンドでも、
どれだけ勢いのあるダウントレンドでも、

その値動きは上下に動きながら登り続けたり
下がり続けたりしますよね。

これが一方向への値動きでも単一の思惑
だけではないということです。


アップトレンド中に売る人
ダウントレンド中に買う人


どちらもいるということですね、


『そんなの当たり前だよ!知ってるよ!』


そんな声が聞こえてきそうですね(笑)

そうなんですよね、当たり前なのに
それがいざトレードしようと思うと
忘れてしまい損切りに合うんです…


どのような多重の思惑があるのか
チャートで解説してみましょう。



●チャートから見る多重の思惑


画像2


それではドル円の1時間足で綺麗な
アップトレンドが確認できるこの場面
で解説していきましょう。

まずは最安値からの上昇を確認、
変形の逆三尊からの押し目スタートと
いったところでしょうか。


画像3


そして高値は明確なラインが引けそうに
ないので変形の三尊からの戻り売り場面
と言ったところになりそうですね。

さてまずはこの最安値からの押し目買い
場面ですが、ここには何本ものヒゲがあり
売り勢はもっと下値を狙っていることが
伺えますね、しかし買い勢が勝利し上昇
し始めていくのですが…

この場面だけみても売り勢は損切りに
になっていることが分かります。

売り勢の損切りは言わば買いということ
上昇に一役買っているということになります。


買い勢がポジションをとり、
売り勢が損切りする(買う)


これが思惑です、
そして売り勢がいくら売り増しをかけても
損切りにかかる…

あなたはここで売っているから
売ったとたんに価格が上昇して
しまうんです。


でも…このチャートを見ると
『売るはずがない!』
そう思いませんか?


では…
これならどうでしょうか?


画像4


この場面ではあきらかに売りポジションを
とる場面のはずです。

あなたは売りポジションをとります!
なにも間違ってはいない!


画像5


これが結果です…
売った直後に価格が反転上昇
あえなく損切りし上昇のお手伝い(汗)


これが多重の思惑です。


この多重の思惑がFXトレードを
難しいものにしています。


ではこの場面でどうすれば回避
できたのかも話しておきましょう


●多重の思惑での損切り回避


目線の問題もありますが…

まずは第3波の戻りという観点から
注意を払うべき場面であったことを
知るということです。


画像6


このように大きな下落だということが
分かっていれば思い切ったポジション
取得も控えたでしょう。


そしていつも言っていることですが
この売りポジションは間違いではありません。

ですが必ず損切り設定をする!
このことを徹底しましょう。

それで損失を最小限にすることができます、
損小利大の観点を忘れないようにしましょう。


それでは次の場面に進みましょう。



●勝ち組トレーダーの思惑、そして仕掛け


画像7


それでは続きです、
この上昇からの押し目を見ていきましょう。


変形の三尊を背景に売り勢がポジションを
とりにいきます、この売り勢の思惑は
損切りの回収などの更に複雑な思惑が
混ざってきます。

損切り分の回収もあり、いつもより大きな
ポジションをとる人もいます。

小さな戻りも見逃さず売り増ししたり
もします。

そして今度は買い勢の損切りが絡み
勢いを増し価格が下落していきます。


実はここで…
勝ち組トレーダーの仕掛けが始まって
いることがあります。

だいたいの勝ち組トレーダーは
最初の大きな上昇に焦点を合わせている
ことが多いです。

その場合、決済をせずにポジションを
保有したままこの下落を静観している
事があります。

そしてそれは勝ち組トレーダーの
仕掛けなのです。

どのようなものかというと…


画像8


まずは意識されそうなレジサポラインを
引きます、そしてこのラインがどれくらい
効くかどうか長期足から見ていきます。


それにプラスαを加えてみましょう、

例えば…
フィボナッチリトレースメント


画像9


お分かりですか?
50.0%と意識されそうなレジサポラインが
重なりました。

これで根拠が増えました、
より多くのトレーダーが注目していることを
背景に仕掛けます。


このラインまでは静観を続けた
勝ち組トレーダーはラインにとどいたら
即押し目買いをします!


言わば買い増しです!


ここで売り勢は続々と損切りにかかって
いきますし、そのことが上昇に勢いを付け
ていきます。

あなたは売り勢に参加してませんか?
それでは勝ち組トレーダーの餌食です。


こうして勝ち組トレーダーは人の思惑を
利用して利益をあげていくのです。


ここまで話してしまうと、もしかしたら
クレームを言い始めるトレーダーもいる
かもしれません…


なぜなら無料でここまで話すトレーダー
はあまりいないからです(笑)


仕掛けの話しはこれくらいにして
おきましょうwww


●押し目買い、戻り売り、どちらも同じ思惑


押し目買いも戻り売りもどちらも同じくらい
多重の思惑が交錯していることが分かって
いただけたでしょうか。


人の思惑を知ればFXトレードは勝てる!


それくらい言っていいのかもしれません。

確実なものがない為替の世界だからこそ
多重の思惑が交錯し、翻弄されます。

個人トレーダーのポジションが為替に
インパクトを与えるだけのパワーは持って
いませんが…


あなたの思惑もそこには存在します。


それは知れば知るほど奥が深く、
面白いものです。

チャートを検証するときは人の思惑に
注視してみると面白いと思います。


今回はとても濃い内容になったので
何度か読み直してみるといいと思います。

それでは今日はこのへんで。


●お断り…

それでは最後に、いつもお伝えしていますが…

内容は私個人の見解を過去チャートから解説するもので確実な利益の保証をするものではないこと、実際のトレードにおける責任は一切負えないことを御理解ください。

FXトレード、投資をされる場合は、それに関わるリスクを十分に考慮し、ご自身でご判断ください。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?