見出し画像

知らないと損する米国株と為替の関係

こんにちは、元金融機関のプロ為替ディーラー 沖縄トレード学院 学院長の新里竜一です。

個人投資家が増えているようです。

昨日、東京証券取引所が発表した『2020年度株式分布状況調査の調査結果について』というデータによると、前年比で個人株主数が308万人増加したとのこと。

延べ人数なので正確な数字ではありませんが、下記の要因で投資をはじめた人が増えたと考えられます。

・コロナ禍でおうち時間が増えた

・コロナで収入源を増やすことの大切さを感じた

・株式市場が高値を更新している

株式投資で銘柄を考えたときに身近な会社を思い浮かべることもよくありますが、最近は「Amazon」「Apple」「Google」などが思い浮かび、米国株も検討したりします。

今回は米国株を購入する際に知らないと損する米国株と為替の関係ついてお伝えします。

詳細はこちら
https://www.fx-learning.com/archives/8809

【FX投資入門講座】
毎日問い合わせをいただいております。
7/20 FXセミナー 残り9席

独学で10年経っても分からない
投資の原理原則を2時間で知ることができます。

※コロナ対策実施
※緊急事態宣言延長の場合は日程調整を行います。

詳細・開催日・申込はこちら
https://toushi-stepup.jp/many_top1_ad/

ーーーーーーーーーーー
お問合せメール
 okinawa@fx-learning.com
ーーーーーーーーーーーー

沖縄トレード学院HP・Blog
https://www.fx-learning.com/

沖縄トレード学院Facebook
https://www.facebook.com/fx.okinawa/

YouTubeチャンネル(FXトレード戦略倶楽部)
https://goo.gl/PqLNdV

投資を通じて豊かな人生を送りたい
幸せな個人投資家を育成する

-沖縄トレード学院-

最終判断は自己責任でお願い致します。

#fx #fx初心者 #fx自動売買 #fxスクール #沖縄トレード学院 #元金融機関のプロ為替ディーラー #資産運用