この感情が覚めないうちに

ジャケットを脱いで、ネクタイを緩める。
ベルトを抜き取り、足が痛いなと思う。

今日はすごい一日だったんだな。

懐かしい人に会えた。
変わったねと言われたり、いまなにしてんのと聞かれたり、知ってる人と話してるはずなのに、知らない人と話してるかのような感じがした。
寝不足のせいで、体調不良が酷かったことが悔やまれるくらいには、楽しみたかった日だった。

同窓会は先生方と話せてよかった。
掴みどころがないし、ずっと適当に見える。あなたは経営者になった方がいい。もっと自分の能力を活用しなさいと言ってくださった先生。
今日1番食らった発言でした。
就活どうしようかな。

驚いたことに僕のことを覚えてくれてた人がたくさんいて、嬉しい気持ちになった。でも、自分が評価してる自分と、昔の同級生がする僕の評価のズレが、痛々しいくらいにあると思いました。

朝からセットしてくれた友達。
同窓会で話し相手になってくれた友達。
久しぶりに会ったのに変わらず話してくれた友達
こんなに人に恵まれていて、幸せだなと思いました。

自分の気持ちが思い通りにならないこともあるのだと、理解出来た日でもありました。
じゃあ、これからどうするか。
吐きそうで、下を向くしかなくても。
考えて、考えて、どうにか進まなきゃいけないんだと思いました。

この感情は総じてなんと表すんだろう。
感動でもないし、落胆でもない。
感謝でもなければ、希望でもない。

多分現実をやっと実感できたことへの不安が1番しっくりくるな、と思います。

いつまでも適当に生きてられない。
友達はみんな忙しくなる。
恋愛は、自分には難しいこと。
年齢なんて関係なく、
人は同じスピードで成長しないこと。
社会人になるということ。
大人になるということ。
子供を辞めるということ。

こういったことを実感してしまったことへの不安。
転機というものは、いつかくるのだから。
それを今日にしよう。
シャツを脱いだらにしよう。
楽しさを優先することを辞めて、
過度な期待はしないようにしよう。
そうやって順応しないと不安に押しつぶされそうになる。

上手に自分を抑えたら、いつかそれが自分の形になって、その形を愛してくれる人が現れるかもしれない。変にとがった形ではなく、きれいな四角の自分。その方が会社も快く雇ってくれるかもしれない。

ワイシャツを脱ぎたくないけど。
クリーニングにでも出さなきゃ。
シャツのボタンがいつもより重い気がする。

きっと今日普通に話した人も、もうこれから会うことは無いんだろうと思います。
知らないところで、知らない形に成長して、お互い何も分からずゆっくりと生きていけたらいいと思います。

だんだんと、感情が覚めてきたので、
今日はもうここまでにしたいと思います。

子供が終わる日。おめでとうございます。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?