見出し画像

サカイファンダンゴダヨ

もうすぐしたら、堺ファンダンゴへ。
9月10日。イヌガヨ15周年企画。
ドラムのミズオチが誘ってくれた。
ありがとう、イヌガヨミズオチ!
十三にあったファンダンゴが、堺へ移動したんだよね。

十三では、楽屋泊めてもらうんで加藤さんと爆睡したり、チョコ食べすぎて椅子から転げ落ちたり、近所のヤクザに理不尽にどつかれたり、俺にしてみれば良い酔いの場でした。

なのできっと堺もとても素敵なところなんだと勝手に思っているす。とても楽しみ。

イヌガヨとは、バンドより先に弾き語りでじゃっくと一緒にライブをやってて、そこで意気投合というか、俺が一方的にじゃっくを好きになってしまったのだった。それからギャーギャーズ蛭田も一緒にやったり。その頃、じゃっくと蛭田の2人が仲違いをしていた時期で、それは面白いから絶対一緒にやろう!揉めてるサマを見たい!と無理やりイベントを組んでもらったのを覚えてる。結果、仲良くなったりしたのだからいいじゃないか。
おかべもミズオチも変てこな面白い奴らだよね。おかべは何のTシャツ着るのかなぁ。

じゃっくだけじゃなく、最近はセクマシのモーリーも一緒によく遊んでくれる。
神戸行ったり、大阪行ったり。
それがまた楽しい。
3人でいれば楽しいし、ライブがやれたら、そこからさらに楽しくなる。
なんて素敵な奴らなんだ、と心の中で感謝をしつつ、そんなことはおくびにも出さない。
シティポップの歌詞みたいになっちゃうだろうから。

そんなわけで、大阪や神戸に行く機会を増やして行きたいなぁ、とバンドだけでなく1人でも行くことにしている。無理言って弾き語りのスケジュールを組んでもらったりして。

今回はイヌガヨの15周年企画で呼んでくれたわけで、本当にありがたいなぁ。
言葉の無駄をとにかく削ぎ落として、音楽に集中するBAZRAという生命体として全力で演奏しに行こうと思ってまっす。

今日、髭を青く染めたんだけど、当日は黒に戻そうかなぁ。
と、どうでもいい話で最後締めくくるのは、なんなんで、堺ファンダンゴへの移転お祝いとイヌガヨ15周年おめでとう!と直接会いに行けるの楽しみにしとります。と。

では、全国の皆さん、大阪、堺ファンダンゴで会いましょう。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?