見出し画像

スパイダーマン インテグレーテッドスーツカスタム

どうも
toys.やまかわです。

MCUスパイダーマン ノーウェイホーム
インテグレーテッドスーツのカスタムフィギュアについてまとめてみます。
すでに
SHfiguartsから発売されてますが、
コンセプトアート版というのと、
細い印象が強かったので、
マフェックスでカスタムしてみました。
めちゃくちゃ割高ですけどね。

IW版アイアンスパイダーマンと
FFH版アップグレードスーツのニコイチです。
細かい切り替えになりますが、
ボディ、ヘッド、膝関節はIW版
脛、足、腕、首パーツはFFH(写真は足がIW版になってますが、変更してます。)

アイアンスパイダーマンは
胸のマークが凹になってて、
インテグレーテッドスーツは凸なので
パテで盛りました。
肩のラインや、
腕の細い線、膝のデザインも
パテで追加してます。
塗料の食いつきのために
アイアンスパイダーマンは
ヤスリで削りました。

今回全体的にはタミヤのアクリル塗料で、
ゴールドの部分のみエナメルで
筆塗りのみで一度完成させましたが、
筆ムラが気になるのと、
塗膜がやっぱりかなり弱いので
腹部の赤部分のみ
缶スプレーで塗り直すことにしました。
あと目のぼこぼこ感もひどいですね。





完成しました。

どうしても塗装ハゲはおきてしまいます。
特に腰部分。
もうそれはしょうがないです。
アクリルですから🤤

黒い部分は
実際は少し青みを足してるので
肉眼で見るとほんのちょっとだけ
青みを感じる色です。
写真だと黒ですね。

スタイル、顔の形、満足いってます。
トムホスパイディは
それなりのムッチリ感が必要と
僕は思ってます。
mafexのFFHアップグレードスーツは
スタイルは完璧に近いと思います。
特に太ももと腰の太さは理想的ですね。

本編にはありませんでしたが(出てないよね?僕が忘れてるだけ?笑)
ピンサーも付けられます。

これはこれでかっこいいですよね。

mafexからそのうち発売されると思いますが
何年後になるんですかね...。
映画熱の冷めないうちに発売してほしいなぁ
とは思いますが、
クオリティはいつも高いので楽しみに待ってます。


ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?