見出し画像

リゼロ挙動個人的考察②

皆さん、こんにちはこんばんわ。
すこし時間が空いてしまいましたが個人的考察②を投稿します。
誤字脱字があるかもしれませんがご容赦ください・・・。
暇つぶしの読み物としてご活用ください。

※略語的な語句が多く出てきますが、ある程度リゼロを打ったことがある方であれば理解できるとおもいます。
また、個人的考察なので根拠の提示が薄い&できない部分もありますがご容赦ください。
最後まで読んで頂いた方向けにお得情報を最後に載せました!!

各設定毎の挙動 個人感想

明確にすべての設定を分かったうえではありませんが
数々のデータや自分の実践に基づく感想です。

【設定1】
ほぼモードA滞在で天井頻度が高いです。
体操ランクもほぼ低ランクのものしか選んでくれません。
しかも本当に鯨に勝てない。
ボッタ店ではA天6~8連敗なんて履歴をよく見ます。(庭とか)
ただ、通らばほぼ強ATしか出てこないので、やたら完走しているイメージがあります。
メーカーの方が導入店舗に抜けすぎるから使わないでくれって言っていたそうです・・・。
この設定を使っているお店は少ないと思いますが、少なからずあるというのが怖いですね。

【設定2】
7割モードA、残りがモードB滞在という印象。
体操ランクもほぼ低ランクのものしか選んでくれません。
B天負けでたまに有利区間を引継ぎすることがあります。
弱ATでループすることもありますが、2回目で有利区間ランプが切れることが多いとおもいます。
朝一コンビニで246円でるとほぼこの設定と思ってしまいます。
ただ、結構暴れて4000~5000枚プラスで終わることもあるようです。
ツイッター上でも色んな店長さんがグラフあげてましたねw
B天鯨に勝って弱AT引継ぎなし、A天鯨勝ち弱ATなどが発生する設定かとおもいます。
一番打たされている設定ですね。

【設定3】
8割がモードA滞在、天井頻度はそこまで多くない印象です。
体操ランクもほぼ低ランクのものしか選んでくれません。
が、なぜか白鯨に勝つことが多いのです。
800枚使って1300枚戻すを繰りかえして増やしていく感じですね。
完走が絡むと爆発力があります。
246系の設定示唆が一切出なくて、双子背景出たりするので
後々認識することが多いです。
コンビニセットしない限り弱ATを拝むことはないと思います。


【設定4】
モードA4割、モードB3割、モードC他/3割の選択をすると思います。
コンビニで何も引いてなくとも引き戻しループが確認できるのはこの設定から。
弱AT引き戻しループが3.5割くらいで出現するので、朝一6っぽく動いてくることもしばしば。
こちらも設定2と同じに、B天鯨に勝って弱AT引継ぎなし、A天鯨勝ち弱ATなどが発生する設定かとおもいます。
B天負け引継ぎ→B天負け有利区間ランプ消えが一番起こる設定。
終日6っぽく動いて逃げ切ることもしばしばある。
大抵は富士山を描いて±0ラインに着地するグラフを描いてきます。
弱ATループ→強ATをとったあと、急に鯨が強くなります・・・。
まるで差枚調整されているかのように・・・。


【設定5】
モードA4割り、モードB4割、モードC/他2割と思います。
引き戻しループもするし、程よく強ATも出てくる。
B天負け引継ぎ→200負け引継ぎ→直撃有利区間ランプ消え、とか負けの引継ぎが確認できる設定。
246円、246ポイント系の示唆が一切出ずに、弱ATループしたりするので違和感もあるものの
判別が難しい設定ですね。
456円出るけど、246系出なくて後から5だったのかってわかることがありますね。
体操ランクも程よく高いので、アイテムも集まりやすく鯨の勝率も高い。


【設定6】
モードA2割、モードB4割、モードC/他4割と思います。
お馴染みのミミズグラフを描く設定です。
200G前後の弱ATループや直撃、200弱→500弱→200弱、といったようなあからさまな挙動で確定出ていなくとも6っぽいと認識できる設定です。
体操ランクも高く、朝一温泉抜け後の弱チェから体操へ一発で行ったときは、期待してしまいます。
白鯨戦も明らかにデキレがあります。


小ネタ考察

リゼロのあるある小ネタについて触れていきたいとおもいます。
これも数が多いので小出しになるとおもいますw


★コンビニレア役について

コンビニレア

コンビニ(非有利区間)でのレア役は、有利なモードを選択する仕様であると皆さんもご存じかと思います。
ここも一生解析でないとおもいますが、設定に依存しつつ引いたレア役の強さによって恩恵が変わってくると思っています。

強さは下記の順番で、内部撃破/撃破ノルマ/モードを有利に選択しているとおもいます。
弱チェ<スイカ<茶目<強チェ


コンビニ強チェは最強で、引き戻しか天国をセットしやすく鯨もデキレを選択しやすいとおもいます。(内部撃破1持ち撃破ノルマ1)
私は以下の体験しています。
コンビニ強チェセットして・・・
①引き戻しループ×2~4
②B天前兆時redo流れる→直撃弱AT引継ぎなし
③A天前兆時redo流れる→直撃強AT引継ぎなし
④モードB白鯨アイテム黄のみ→一戦目ラストスバル

そのため、茶目以上が出た場合は設定不問で追うようしています。
明らかに低設定なのに弱ループしている履歴があるときは、コンビニレア役でのモード選択が起きた可能性を考えなくてはいけないので、履歴打ちで後ヅモ狙うときは注意が必要ですね。


★アイテムについて

アイテムについて

1000pt貯まったときに獲得できるアイテムですが、獲得順番での設定示唆はないとおもいます。

以下はアイテムに関しての私の妄想です。

アイテムは選択グループ毎に管理されていてゼロからルーレットの実施回数によって選択グループが異なる。
※ただ、200G以下のゼロからルーレットは直撃抽選していないとおもっています・・・。

グループ1------------------
黄色(選択率:40%)
緑(選択率:24%)
撃破(選択率:33%)
赤(選択率:1%)
鬼(選択率:1%)
直撃(選択率:1%)
-----------------------------

グループ2------------------
青(選択率:70%)
黄色(選択率:20%)
撃破(選択率:7%)
赤(選択率:1%)
鬼(選択率:1%)
直撃(選択率:1%)
-----------------------------

グループ3------------------
青(選択率:30%)
緑(選択率:34%)
撃破(選択率:33%)
赤(選択率:1%)
鬼(選択率:1%)
直撃(選択率:1%)
-----------------------------

グループ4------------------
黄色(選択率:30%)
緑(選択率:34%)
撃破(選択率:33%)
赤(選択率:1%)
鬼(選択率:1%)
直撃(選択率:1%)
-----------------------------


で、初回はグループ1選択確定で、二回目はグループ2/3を50%ずつで選択、
三回目以降はグループ3/4を50%ずつで以下ループ
なのでは?と妄想してますw



【リプもらった質問】
以下は先日ツイートした際に頂いた質問内容です。
私の考えを記載していきたいとおもいます。


【Q】温泉ポイントとモードの関連性は?

選択モードにより獲得するポイント数に差はあると思います。
ハズレ/リプなどで、100ptを頻発して700~900ぐらいになるケースはモードAが多いと感じます。
逆に、300以下になるケースはモードB以上が多いと感じます。

蛇足ですが、リゼロっク打っていて、弱ループ中に温泉ポイントが貯まりにくいときないですか?
あれは、撃破アイテムをとらせないように(直撃時に10G乗せさせないように)するため
獲得ポイントをか少なく調整されてしまっていると考えています。


【Q】設定別によるアイコン獲得率はあるか?

設定差はないとおもいます。


【Q】高設定ほどモードAが選択されたときに200負けを介さずにA天井にいきやすい?

高設定ほど天井に行きにくいと考えています。
そのため、200負け→400で当たるなどの挙動のほうが設定があるとおもいます。

【Q】A天弱ATはどの設定で出やすいのか?

2>4>6>5>1>3
と思います。
やはり偶数設定が多いのではと・・。
ただ、5.6はA天弱を引き継いでくるときがあります。
4でもありえますが、残有利区間数と選択モードに依存するので、A天弱を引き継いした場合は5.6濃厚かつ、次回直撃濃厚とおもいます。

【Q】6はデキレも多いけど鯨に負けまくっているのはなぜか?

区間引継ぎをしている場合は鯨に勝ちやすい(ほぼデキレ)ですが、
セット初周時や引継ぎモードAを選択してしまっている場合はデキレない/初期撃破率が低いので負けているのと思っています。
また、負けるときは3戦目落ちが多いと思っています。

今日はここまで(;^_^A
次回につづく・・・


★おまけ★
文字ばかりなのに最後までみてくれた方へ・・・
都内・近県になりますが、特日に20スロのリゼロへ
高確率で設定を入れてくれているお店を記載しておきます。
普段、私も狙いに行ってます。

※狙い方、特日までは記載しません。
軍団で占拠しようとしても意味ないお店がほとんどです。(全系やりません、機種1.2多め)
晒してんじゃねーよ的なクレームは受付しません。
どうせ抽選なんだから人増えたところで&傾向しらないとツモレないんで。


【店名】-----------------------------------
アムディ東松戸
神田ジャンボ
ピーアークピーくんガーデン
パチンコ大学A館
楽園渋谷駅前
デラックスセブン沼袋
オリエントヴィーナス河辺
プレサス
カレイド下北沢
人生劇場
ジャパンニューアルファ池袋
グランパ新大久保
三ノ輪UNO
ジーク
ラカータ大宮駅前
モナコ国分寺
巣鴨会館
ピークス
プライム尾久
パチンコ三福
スプリングハート
大和マリーン
-----------------------------------

まだまだ、大切に使ってくれているお店があります!!
頑張ってリゼロックつかみましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?