見出し画像

【ルチルクォーツ②太陽ルチルと火花ルチル⁈】

どうも!!とよぴーです(^▽^)/

今回は、
ルチルクォーツの
タイプ・カラーバリエーション
についてご紹介します。

1.タイプバリエーション

画像10

エンジェルヘアー

ルチルクォーツには
様々なタイプバリエーションがあります。

エンジェルヘアーは、
ゴールドルチルのバリエーションの中でも
結構、レアなんですよ。

柔らかい金色の細い髪の毛がカールしたみたいで
とても幻想的ですね。

画像13

太陽ルチル

ヘマタイトの中心部分から
黄金色の太針が放射状に伸びているものは
太陽ルチルと呼ばれています。

画像12

タイチンルチル

太針が束になって見られるものを
タイチンルチルと呼びます。

また、カボッション加工をした時に

天使の輪のような
キャッツアイ効果が見られるものを
タイチンルチルキャッツアイと呼んだりします。

画像14

 火花ルチル(フラワールチル)

他にも、放射状に伸びるルチルの形状が
まるで火花が飛び散った感じや
花が開いたように見える

火花ルチル(フラワールチル)
と呼ばれるものもあります。

また、透明度の高い水晶に
シンプルに数本の針が入っている

キューピットアロー(天使の矢)も有名ですね。


2.カラーバリエーション

画像16

ルチルのカラーバリエーションに関しては
結構、誤解されている部分があって、

針状のものが入っているもの
全てがルチルであると認識されて
それが一般化してしまっている感じなんですよ。

つまり、ルチルは俗称になっていて、
中に入っている鉱物は他の鉱物なんです。

元々ルチルの色は白なんですよ!

発色要因となる鉄分が多いと黄色系になり
マンガンが多くなると、黒や褐色になります。

後は、酸化することで色が黒くなっていく
場合もあるでしょう。

実際のルチル(金紅石)のカラーバリエションは、

写真の様に
シルバー・レッド・オレンジ
ブラック・ブラウン・褐色になります。

ブラックのルチルは見分けるのが難しいのですが
真っ黒なルチルも存在します。

けれど、光に透かすと
赤っぽい褐色のような色味に
見えることもあります。

また、例えばレッドルチルと表記されていても
中の鉱物が別のものも存在します。

偽物というわけではないですが、
エネルギー的な効果は違ってくることもあるので
注意が必要ですね。

次回の記事も見て下さいね〜
またですね(^▽^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?