引っ越し費用が見積もりから2万円安くなりました

こんにちは。引っ越しって何回もするものではないので、よくわかりませんよね。先日、引っ越しをした際には、引っ越し費用が見積もりから2万円安くなりました。

まず、引っ越しの見積もりをお願いしました。ここで、1社だけではなく、2社お願いしました。2社お願いした理由は、1社だと言い値になってしまうので、2社お願いしてどちらか安い方にしようと思ったからです。3社お願いしてもいいのですが、引っ越し業者にそれほど大差がないと思ったのと、3社も来てもらうのちょっと面倒ですよね?

同日に、見積もりの予約をして、それぞれ荷物の量を見てもらい、来てもらってから終わるまでおおよそ30分程度でした。

これは両社同じだったのですが、見積もりの金額を出した後、

「もうちょっと安くできるかもしれませんから、上司に確認してみます」

と言って、上司に電話をします。それで、「すいません。これが限界です」もしくは、「5000円程度安くなります」と、ここからは値下げできませんよアピールです。

私たちは、A社、B社の見積もりを比較して、A社の方が安かったので、B社にお断りをいれました。そうすると、B社が「A社はいくらでした?それより安くやります」と。そういうことならと、A社にお断りの電話を入れると、「B社はいくらでやるって言いました?B社よりも安くやります」とだんだんどちらも値引きしていきました。結局、A社、B社とも同じ値段の5万円でした。ブランド力のあるB社にお願いしましたが、B社の最初の見積もりは7万5千円。2万円以上が見積もりから値引きされました。市内での引っ越しで距離が近かったこともあるのかもしれませんが、ここまで下がるとは思いませんでした。

今度引っ越しする際も、引っ越しの見積もりは2社に見積もりしてもらおうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?