見出し画像

ウマ娘4thライブ追加公演で人生の最高を更新してきた

人生初ライブに行ってきました。
一曲一曲感想を書きたいのですが、そのような文章力が自分にはありません。しかし何とか感想を書きたい…!!!と思い、全体を総括するような感じに。

ライブ前のいろいろ

そもそもの始まりは3月の事でした。4thライブ追加公演決定!!!と、4thライブ東京公演でまさかの発表が。絶対行ってやる…!!!と抽選に申し込みましたが、無事に当選。

そして出走者がついに発表されたのですが、今までとガラーっと違う雰囲気の紹介が。動画なんです。

こんなの見て高まらない訳がありません…!!

そして重大な事に気づきました。
カノープスが揃うじゃないですか!!!
ついに前田さんだけコラ画像のカノープスから脱却…!

他にも夏には新シナリオでグランドライブ編が実装。ここで満を持してGIRLS LEGEND' Uに泣かされたり、メインストーリーでも泣かされまくりましたが、これを踏まえてこの1年半以上の集大成として、ネイチャトレーナーの私(重要)はライブに向かいました。

全体的な感想

ということで、両日参加しました。
まず一言感想を言うとならば「ありがとう」という言葉しか…。

まず今回のライブ、ステージの使い方が凄いです。メインステージの他にもグルーっと西武ドームのグラウンドを周るようにステージがあるので、どこの席の人でも楽しめます。簡潔に言えば、ウマ娘がトレーナーの近くに行けるステージなんです。凄い…と、三塁側のスタンドで見ていたday1の時点で感じていました。一見離れたように見えるこの席でもかなり楽しかったです。

そしてセトリはday1とday2でかなり異なっています。両日やった曲は指で数えられるほどじゃないでしょうか…?なので、両日ともに全く別のライブでした。

楽しかった事を挙げるとキリが無いです。常に楽しかったので…。
突然始まった体操や、ウェーブなど、会場が一体になって楽しめるシーンが非常に多くて、全同志たちとこの幸せな時間を共有できているんだなと、自分は幸せ者だと思いました。

とにかく泣いた

ライブでここまで泣く事あるのかと、初参戦ながら感じました。
ウマ娘は演出も曲も何もかもズルいです。特にday2、winning the soulの入りで早速泣いたのですが、その時のメンバーはシンボリルドルフ、トウカイテイオー、ツルマルツヨシ、キタサンブラック…。最初3人は皇帝の血族。それが「受け継がれる魂の歌」だなんて謳い文句でPV出されたら泣くに決まってるじゃないですか。そして、よぴちゃんがすっごいカッコ良かった。

この次の曲はルドルフのソロ曲「SEVEN」です。ここまでは良いんですよ。なんでテイオーが居るんですか!!!!そこまでして私を泣かせたいのか!!!と、ブチ上がる曲なはずなんですが、脳裏に色々思い浮かんできてギャン泣きしてました。西武ドーム来る前に競馬博物館で色々見て来たので、尚更です。

まだまだ泣いています。カノープス…。
ぱかアゲMIXでブチ上がってるといきなりアウト・オブ・トライアングルのイントロが流れてきて「!?!?!?!!????!!」ってなっていました。前述の通りネイチャトレーナーです。ソロ曲は3rdでやったししばらく無いかなぁ…と、完全に予想外だったので気が付けばソロ曲での興奮と、初めて聴けた感動で涙が。

しかも見た事無い振り付けだぞ…?と思ってたら、やっぱり振り付けが一新されてたそう。前田さんいわく振り付け一新自体が非常に珍しいらしく、そしてアーカイブ見直したらすっごいキレッキレでビビりました。流石……。

この時点で泣きじゃくっていましたが、そのあと間髪入れずユメヲカケルのイントロと共にカノープスの星がPVに。どれだけ泣かせる気ですか。この時、day1でユメヲカケルはやっていなかったので、これはday2のカノープスまで取っておくつもりか…?と思っていました。満を持して、満を持してのユメヲカケル。しかもちょうどアリーナA2ブロックに居たので、3番にもなると目の前に前田さんと花井さんが居たんです。あああ…。

もちろんこの後のシリウスパートでも全部泣きました。泣いたことしか書いてませんねこれ。私はもうライスの石見さんが放った「ヒーローになれたかな」って台詞で限界を迎えました。よりによって今年「ヒーロー」って単語はあかんですよ…。

day1だと、ユースフルアイズがヤバかったです。拳を突き上げる真野さんにローレルの鞍上で拳を突き上げたノリさんを想起してしまって、解釈一致だ…と、涙。シングレパートもありましたね。オグリのソロもあったし何よりアンリミが…。

笑って泣いた最高のライブでした

もちろんずっと泣いてたわけではありません。武さんとルメールさんが突然VTRに出て来た時は思わず笑いました。しかも武さんが曲振りしたらスぺちゃん登場。何やってるんですかw(この翌日、ハーツイストワールの複勝で武さんにお世話になる模様)

何よりMCも楽しくて、笑って、泣いて、熱くなって。そんなライブでした。個人的な話ですが、終わった後に色んな方とライブのお話しできたのも楽しかったです。

人生で最高の週末だったと思います。この「人生で最高の週末」を今年は10回ぐらい味わっているので、つくづく推し事って幸せなんだなぁと。そう感じました。5thも絶対に行きます。

ウマ娘とは去年のゲームリリースからのお付き合いで決して最初期から付いてきてるって訳では無いのですが、今の自分を構築している半数以上は大体ウマ娘から来ています。競馬が好きなのも、好きな声優さんも、ほとんどウマ娘がきっかけで得たかけがえのない推し事です。こんな怪文書も書いているので興味があれば読んでやってください。

最後に
エリ女、馬券圏内に来た馬すべて消してました


Twitterやってるので普段のオタク生活はこちらから覗いてやってください。(@Toyo_seagull)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?