見出し画像

社交的な膨張さんと人見知りな成長さん

こんにちは、豊田です。今日は会社の設立記念日で、6年目に入りました。つまり、動物病院の獣医さんを辞めて、早5年が経ったという事です。

今でもよく聞かれる質問第1位が『何で動物病院辞めたの?』です。これに対する回答第1位が

「動物(&飼主)を笑顔にしたくて動物病院で働いてたけど、動物病院で働いている人の笑顔が少なかったから、そっちの人たちを笑顔にした方が動物の笑顔が増えると思ったから。」です。我ながら、物凄く単純な理屈です。

んで、その時に読んだ『影響力の武器』という本が、「影響力を持つには『ヒト・モノ・カネ・情報』が必要なんだよー!つまりビジネスって大事だよー!」と言ってたので、起業してビジネスを主戦場にしようと思い立ったわけです。相変わらず、物凄く単純な理屈です。

名字が『世界の豊田』なのに、ブレーキが壊れているようです。アクセルしか搭載していません。

そんなこんな起業してから紆余曲折ありつつも、何やかんや、てんやわんや、経営をしているのですが...実はここのところずっと気になる事がありました。

売上高と従業員数を聞いて「おー、凄い!」って判断する人が多い説

です。自分の会社だけじゃなくて、他の会社の話題の時もです。動物病院の経営においても、まず話題になるのは年商とスタッフ数で、その数字を元に「へぇー」と「おー、凄い」が繰り出されている事に違和感を気づき始めました。実際に、年商とスタッフ数でドヤられると、羽根を広げているオスの孔雀に見えるようになってきました。

「僕なんかのためにカロリー使って頂いて恐縮です」

さらに実際、経営する上でお金は必要なので、「売上(お金)なんてどうでも良い」と言うつもりはないのですが、何かしっくり来ないまま経営してたんですよね。

会社の売上が上がって利益が残ると安心するので、ついつい『売上あげるにはどうしたら良いかなー』なんて考えるのですが、ふと気づきました

『あれ?成長じゃなくて膨張してない?』

成長と膨張の違いを明確に定義づけているわけではないのですが、イメージで言うと

これが膨張


これが成長


何となく分かりますか?ちなみに膨張続けていると、こうなります。

そして、「こ、殺せ...」と言い始める訳です。

会社を大きくしたくて経営しているわけではなく、1人でも多くの人を笑顔にしたくて経営しているのですが、売上だけ見ているとあっという間に『膨張』して、楽しくないスタッフ(&自分)が出てくるんだろうなあという感覚があります。

着実に『成長』するには、売上(&スタッフ数)以外の指標を見ないとなーと思っていたので、今日からリンクアンドモチベーションのモチベーションクラウドを会社に導入する事にしました。

働く人のモチベーション(ワーク・エンゲイジメント)を可視化して、『みんな楽しんでるー!?アリーナー!!』とやるためのツールです。「アリーナー!2階ー!それでは聞いて下さい。『M』」と言うためのツールと言ったら過言です。

『愛すべき人がいて』

導入してからも紆余曲折あると思いますが、成長さんはシャイなので、こちらから会いに行きたいと思います。


「動物の幸せのために自分を犠牲にしないで欲しい」

これはFacebookに投稿して、プチ炎上した僕の言葉です。Messengerで「そんな事言ってはいけない」とお叱りも受けました。色んな意見があると思いますが、OR(ORとANDのOR)の関係にしなくても良いなと考えを改めました。(マスに向けた発信は尖らせる、という考えもありますが)


『動物の幸せのために、自分が幸せになって欲しい』

こう思ってます。大学院の修士論文では、動物病院業界においてサービス・プロフィット・チェーンが成り立つかどうかについて執筆しています。

サービス・プロフィット・チェーン:従業員満足がサービス水準を高め、それが顧客満足を高めることにつながり、最終的に企業利益を高めるとしており、その高めた利益で従業員満足度を更に向上させることで、より良い循環の構図が出来ること。

僕は成り立つと思っています。動物病院で働く方々は動物が大好きだからです。

「当たり前?」

そんな事はないと思います。歯科医師や歯科衛生士の方で「子供の頃から歯が大好きでした!」と言っている人に会った事がありません。いたとしたら、「吉良吉影が変装しているんだな...」って思います。

獣医師や動物看護師、トリマーの方々は「子供の頃から動物が大好きでした!」と当たり前のように言います。けど、それは当たり前ではなくて、こんな業界、奇跡だと思います。奇跡の業界、奇跡の職場が至るところにあるわけです。

だから、動物病院で働く方々がもっと笑顔になれば、もっともっと動物と飼主の笑顔が増えていくと信じています。

動物病院が、売上やスタッフ数だけじゃなくて、働く人のモチベーションを競い合うような時代が来たら、マジタピオカっす。(あと顧客満足度も)


初めてnoteを書いて疲れたので、そろそろ寝ようと思います。おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?