今年の思い出〜マンション人狼編〜

えっ!?私がアドカレに!?

とうやと申します。この記事はスズサトさんの企画「元気なアドカレ」もとい……「スズサトアドバンテージドラゴンカレンダーMk-2セカンド」の14日目の記事です。 なんて?

こういった企画に参加させていただくのも、まとまった記事を書くのも初めてのことなのでビビり散らしています。スズサトさんお誘いくださってありがとうございます!!!!

定期ゲの波をそんなに乗りこなしてきたわけでもなく、なにかRPに一家言あるわけでもないため、何の話をするか悩んだ末……

今年参加するようになったマンション人狼がメチャメチャ楽しく、その思い出をぼんやり振り返ってみようかなあと思った次第です。要するに自分語り。

なおRPはほぼ自分の発言だけ載せています。誰かの発言が載っている場合は許諾済です。

自己紹介

どんな者が書いているのか軽くお話しておくべきでした。

とうや(Twitter:@toya0119k)という名前でRPあそびをしたりゲームをしたり何もしなかったりして存在しています。定期ゲにも稀に参加します。

好きなものはえっちなお兄さんです。

あと言うことあるかなあ……マンション人狼の戦績は以下の通りです。

ステップ0:すべてのはじまり

画像1

ことの始まりはもえかす氏の誘いでした。

人狼マンションなるものをやって楽しかったからやろうぜ!というやつです。

当時の私はワンナイト人狼と最もプレーンなアナログの人狼しか知らず、「マンション人狼って何?ちょっと調べてみるか……」とWOLF MANSIONサイトにたどり着き、ルールを読み……面白そうじゃん!と、村建てをワクワクで待ちました。

マンション人狼の説明とかは……割愛!

ステップ1:巣から顔を出す

0141. 【身内】わからないをプレイ【外伝】

しかし何を思ったか当時の私はワクワクしすぎて、直近でなかのさんが建てられていた通称「白のお茶会村」に飛びついたのでした。(話を取り次いでもらえ、受け入れてもらえる。感謝にたえないとはこのこと)

ですので、この村が実質デビューとなります。よーし!と緊張まじりに意気込むも、村が始まった直後、とある事実に気付きます。

「あれ、自分、多人数RPしたことほぼ無じゃない?」

「初対面の方とPL同士の挨拶抜きでいきなり同席するの、初めてじゃない?」

何を隠そう、その昔自作シナリオを振り回して殴り合い、お互いの設定を読み込み、身をよじりながらロールを返す……といったTRPGキャンペーン卓修羅時代(諸説あります)を過ごした数人としかRPをしっかり交わした経験がなかったのです。

画像2

そして、私は散々テンパった末に墓守ジョバンニの顔を選んでいました。赤差分でやんちゃな顔してるの、かわいいね。

真面目な話をすると、不慣れな環境ならとにかく顔が好みなキャラを明るく気さくな性格にして動かすぞ……!という「扱いやすさ重視作戦」でした。

画像3
はらぺこ墓守の図

結論としてこの選択はそこそこ功を奏し、楽しくお喋りすることが……でき……できたのかな!?できたんじゃないかな!?たぶん……

ともかく、私が思っていたより、ひとびと、包容力があり、楽しくて優しい。すごいな……もしかしたら外の世界も怖くないんじゃない……?という思いがふつふつと湧き上がってきました。

ステップ2:ホームグラウンドで慣らし運転をする

0144. 【身内】村建てテストついでにあそぶ村

そうこうしているうちに先述の身内村が動き出しました。城下町の酒場は神

相変わらず扱いやすさのことは考えてないこともないですが、よく知った人ばかりということで反応に慣れてもらえていそうな怪盗フランドル。

すっとこどっこいな所のある明るい怪盗(実は出奔した貴族)という設定でした。ボケるとツッコんでもらえて嬉しかった……

画像6

「部屋の予約をうっかり忘れていたら、大部屋しか空いてなかった。ひとりはさみしい!」というので男子勢に相部屋を持ちかけてみたり

画像8

パジャマパーティーと称した実質コスプレ大会でひどい引きをしたり

画像9
裸エプロンってなに?

前回よりも飛躍的にたくさんお喋りできました。普段RPをしない人の台詞が見られたり、イベントがあったり、こんなふうに話題作りするんだ!へえ!などと驚くことも多かったです。刺激だ……

0147. 【身内】まだまだわからない村
引き続いて、身内村2回目。大神学園は神

画像10

誰にでも敬語で一見近寄り難そう、でも話してみるとノリのいいオタクの男子高校生、という造形です。明らかに人懐っこいというわけではないため、ちょっとだけ冒険ポイント。

画像11

同じ漫研の先輩ズとワチャワチャしたり、部長の忍になったり、先生と異界巡りしたり(!?)しました。

ステップ3:性癖を暴露する

0154. 【身内】御常紀学園でわからないをプレイ!
こうして少しゲーム面のことを飲み込み始めたあたりのころ、「新しいキャラセットができるから、いっしょに遊ぼう!作者の方もいるよ!」というお声をかけていただきました。

はしらさんとひきにくさんが配布された、御常紀学園です。全部好き。

男子校?良い……とやっぱり飛びついた私は、一覧を眺め……このピンク髪だ!!!!!

ママ〜〜〜〜〜〜この男が動いてるところ見たい〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

一瞬にして理性が飛び、気付くと入村していました。

画像4

あまりにも好みど真ん中の顔が発言欄にあるのを見て、やりたいことが止まらなくなった結果……そろそろパッションの優先度を上げてみるか!と思い立ちます。

画像7
あたたかい見守りのようす。
画像5
ドカスのようす。

表ではチャラくもそれなりにやさしい先輩を、裏(同室、清瀬遥との秘話)ではドカス。ドカスですが最終的に自分の求めていたのはマ狼のような団欒の時間だ!と気付きました。

初めて人狼を引きましたが、幸運にも同陣営の皆さんとってもノリがよく、皆でコードネームを決めたりママになったりしました。たのしかった!!!!

この折、ホームグラウンド(RP上のコンセンサスが取りやすい相手と場所)を持ちつつ外に遊びに出るようなロールのやり方も結構いいかもね、という話をもえかす氏とした気がします。(違ったらごめん)

ステップ4:特殊な舞台設定を試してみる

0173. 【身内】エンドレスまじんろうマンションn周目
今までは穏やかで平和な舞台で、ゲーム内ゲームとしてマンション人狼を遊んでいるよ!というものでしたが、ここでいわゆる死あり村に挑戦。

・マジで人が死ぬけどゲーム終わったら全部巻き戻るのでHAPPY!

(村内・天からのお告げ)

ほんまか?

ともかく、そういう感じの設定です。

私用でこの辺りからPC前に座るのが難しくなったため、画像がスマホからのスクショに変わっています。PC環境から見辛いと思う……すみません!

画像12

厳格な感じの人外。巻き戻されるとは言うものの記憶があってもいいよ!というお達しと、進んで殺す側になりたがるの、いいな……という考えから、人狼希望。(多分よその村でいきなりこういう設定ブレイカーを入れると怒られる気がする)

画像13
初日ダミーへの襲撃RP。淡々と屠ります。

こういう話しかけづらい感じの男も好きなため、どこかでやりたかった。でも実際村が始まってみると要介護おじいちゃんでした。

画像14

惨劇が起こる前のつかの間のほのぼの空気が壊れ、その後もほのぼのと過ごす者と到底そうはいられない者が出てきて……という流れ、よかったですね。

個人的にはメンバーを限ったことならではの「なんかいい感じ」のよき共通認識を感じました。すごいぜ。

でも2kg痩せました。楽しかったんだよ!!!!

ステップ5:バカ編成であそぶ

0196. 【身内】感情にまかせた役職マシマシ村
基本的なルールに慣れ、いろんな役職が追加されつつあり、楽しそうなのでバランス度外視のバカ編成、やろう!の回。

RPも推理もあっさりと……するつもりだったところが、色んな所で悲鳴が上がっていました。どうして?

画像15

そろそろ女子もやってみようと思い、女子です。悪ノリしたがりの鷹揚な女。

愉快犯やるぞ!という意気込みでしたが抽選の結果は人狼。でも絶対人狼の残機を守る役として後輩とわちゃわちゃできて楽し〜〜〜〜〜!

画像16
ワルです。

妖精さんにストーキング(システム面)された結果ラブコメになりました。夢の中で遊んだりした。

画像17

実を言うとこの時まで、女子RPうまくでてこない!!!!!という思い込みがかなりありました。でも一つ気づいた。今までの私は女子だ!!と意気込みすぎるあまり、パーソナリティを多少蔑ろにしていたのかもしれないと……

ここで「初対面の人とロールするの怖いよ!」という苦手意識に加えて「女性RPができないよ!」という苦手意識もちょっぴり克服できたわけです。すごいぜ、マンション人狼。

ステップ6:羽ばたく

0225. 【身内】天羽学園の大神寮
これまでは正直、外に出られた!とはいえども、よくよく知った方の介助を受けまくること前提でした。

しかし、この村は最初の方で相部屋を組むという流れで始まったため、RPが動き出すまでお相手がどんな子なのか未知!です。

動かしたのはこの最高顔面。

画像18

後日チップのイメージなどを拝見したとき、気弱と書かれているのを見て「全然違うRPしちゃったよ……!」と思ったのは内緒。

画像19
(全然違うRPの例)

フタを開けてみると普段摂取できない栄養素に狂いまくる私の姿がありました。この相部屋、可愛い……!!!!

人が違えば諸々のスタイルというのも違うもので、斬新な気持ちにもなりつつ、同部屋の井上清春くんが大好きになっちゃった。

画像21
当時の限界Discordたち

初めての愉快犯(爆弾魔)で、めちゃくちゃな巻き込み爆発を起こしたのもいい思い出です。

画像20
これは本音と建前。

真面目な進路の話とか、そういうRPをできたの良かったな〜……

ステップ7:あの頃の自分と比べる

0244. 【身内】バーで大邸宅の狼男と暴れ回る村
再びの(久々の)酒場村。
ですが1回目の頃とは参加する方々が違ったので、昔に使ったものをもう一度動かしてみる実験を……したい!
そう村建てさんに打診して、設定だけそのまま、記憶諸々は白紙の別世界線的扱いで再びの怪盗フランドルを。

胡乱のプロ(これは褒め言葉です!!!!)みたいなひとびとが集まった結果、ツッコミに回ることがたびたびありました。環境が違えばRPの振れ幅も変わるんだなあ(リスポーン)

ありったけのフッカフカをかき集めた。

軟派軟派した言動をしていたら目をつけられ、個室に呼び出されたりもしました。PLはウキウキ。うれしい!

みりんに好かれていました。

あとはまたもやcosmで白無垢を引いたり、ちょっと怪盗っぽい言動をしてみたり。
同じ人間でも関わる人によって出る面は変わる、とも言いますが、キャラクターもそうだなあ、なんて思っていました。
終わってからPLさんに対応力があると言っていただけたことが今でも鮮烈に焼き付いています。うれしかった!

おわりに

何かしら苦手なことに怯えているとき、その怯えを忘れるのは無理だけれども、いざ足をつけてみると悪いことばかりではないぜ!というのを忘れないこと。
村建てや勧誘、同村でのあそびをしてくれたひとびと、サイト主さん、チップ作者さん、感謝だな……ということ。
そしていちばん大事なこととして、自分を新しい世界に誘ってくれる友達をメチャクチャ大事にしたほうがいい!!!!!!
そういうことにやっと気付いたので、自分に対する教訓にして生きていきます。

おまけ

FF14最新拡張パッケージ、暁月のフィナーレは12/7リリース!
すべての旅路が爆弾となってお前を破壊する。よろしくおねがいします。
ストーリー5部中1〜2部にあたる範囲を無料で遊べるフリートライアルもあります!

 現状、プレイ時間の集中により、特にピークタイム付近には、非常に長い待機時間が発生しており、サーバーの許容量を超える状況となっていることから、『ファイナルファンタジーXIVスターターパック、およびコンプリートパックの出荷/販売を一時停止』させていただきます。また、フリートライアル版につきましても、ログインに際して製品版アカウントが優先される仕様ではあるものの、深夜帯以外はログインもままならないことから、こちらも一時登録受付を停止させていただきます。

混雑への対応について(12月16日時点) | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone

12/16追記:なんかあまりにも人気すぎたり半導体不足だったりでキャパが限界らしく、これから新しく始める人の登録は一時停止中だそうです。こんなん初めて見た……

さ〜て、明日のアドカレは〜?

明日15日は個人的に「おわりに」部分のMVPであるもえかすさんの記事です。
私がもう6年ぐらい擦っている推し(12/12がお誕生日でした、めでたいね)のPLでもあります。
パネルでポン!の話があるらしいですね。プレイを見ていて「スーファミのコントローラーでそんなカーソル速度出せんの!?」と素人目に思ったぐらいには上手いと思います。経験ゼロからやってもたのしいよ。
乞うご期待!