見出し画像

Civbg ローマの初期ムーヴ

ローマの初手について謎に語ってみる (有識者ご意見下さい)
経済、文化が基本戦術。 今回は初手ムーブに焦点を当てる

首都はこの位置で初手は開拓者生産。 首都の位置だが、1つ右に対して出力が同じだが草原を持っているので兵舎をたてても出力が落ちない。ローマは能力上、遺産のためにハンマー出力はキープしたい。また、鉄がとれなくはなるが、資源は陶器コインにするだけなので麦でも特に問題ない。


6ハンマー3商業の首都

社会制度は平和主義。これは次に拡張政策をとるためである。自然宗教は2T第2都市しやすいが、軍事勝利を目指さないため移動力のメリットよりも内政メリットを重視したい

次に移動では、第2都市郊外に香料と絹が入るように移動する。


もしもこのように第2都市が立たなくても農業を取れば開拓者の収集込みで2T目も研究ができる。このためにも開拓者で砂漠を踏ませてマップを開けるのが重要だ。


第2都市の商業が3の場合(平均的)、拡張政策込みで10商業しかでない。そこで首都で交易所を2T目に立てることで商業11に達し、3Tにレベル2技術を研究できる。 また、交易所と農業により首都の文化出力が3になる。これと平和主義の2文化を合わせれば活版印刷のための5文化が捻出できる!!

話は変わるが、ローマの首都のハンマーは6~7になるはずだ。そこで初手を軍隊ではなく開拓者にし、共和制を用いて軍隊で都市を立てることで、開拓者2体を自由に動かすことができる。それらを森、山に配置することで首都で10ハンマーを出せる。これで古代の遺産を割り引き込みで立てることができる!

この事は首都タイルに森があるため容易に実現可能だと考える。 また、都市計画を使用しないのはgood。


○まとめ
首都アクションは開拓者→交易所→遺産が良い。
もし都市整備を取れば首都の出力はハンマー9、文化6になる!! そうでなくてもこのムーブで内政面は安定してスタートできる。

(軍備を疎かにしてるだって??大丈夫、第2都市が何とかしてくれるさ!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?