見出し画像

クレイジークルーズみたンゴ

面白かったです!
可愛いお話でしたわ~。サスペンス風味があり、ラブコメもあり、見ていて楽しかったです。

ネトフリって予算潤沢なんですかね。「御手洗家、炎上する」とかも思ったけど、セットがすごいなほんま。豪華すぎンゴ。

「クレイジークルーズ」は衣装がほんと可愛いかったです。スタイリストさんすごいなこりゃ。ワシは昭和レトロを感じる服にとてつもなく弱いんですが、見ながら心をくすぐられまくってました。

(↑これ一応ワシの公開用アカウント)

「スパイの妻」、映画館で観たけど、むぁじで面白かったなぁ。蒼井優と高橋一生の怪演。蒼井優の最後のあのセリフがマジで好きなんやけど、何を言ってもネタバレになりそうで言えない(笑)


クレクル?って略せばいいんかな??
クレクルも衣装が画面によく映えて素晴らしかったンゴ。


あとセリフの言葉遊びが楽しかったです。
音楽も素晴らしかったな。冒頭、冲方さんが手袋はめてお仕事モードになったときとか。最後、マジシャンがリンゴで種明かしするところとか。涙出そうだったンゴ。


てか冲方さん秒で土下座したのめちゃおもろかった(笑)
ノールック?ノーシンキング土下座??なんていうんだろこれ。脊髄反射土下座めっちゃキレイでした。


あと個人的にめちゃわかるって思ったセリフ↓


ワシは漫画??というか原作が好きすぎる作品はあんまアニメも実写も見ないようにしてるので。
おいおい何がどうなってそうなっちまったんだってなる作品もまあまあ多く。

吉沢亮氏が出てくだすってるママレード・ボーイもね、見たい気持ちはあるよ。うん、見たい気持ちはゴリッゴリにあるけどいかんせん勇気がない。吉住渉先生の作品はワシの青春でもあるので…。

いや日本はもっと脚本を大事にすべきやと思うんですわ。米国ドラマみたいに複数人で書いてもええやんて思う。でも予算ガ〜てなるんかな?? 最近では日曜劇場のVIVANTみて「めちゃくちゃ金かけてんな〜」って思ったけども。


話をクレクルに戻すと、お芝居も皆さん上手やしおもろいしで楽しかったです。ワクワクドキドキしました。
宮﨑あおいちゃん、「純情きらり」「篤姫」「NANA」「天地明察」は見てたんやけどほんま変わらんね(笑)37歳??若いな〜。こんなふうに歳とりてぇな。

「純情きらり」ってめちゃくちゃストーリー憶えとるんよな。当時ワシ小学生やったと思うけど、めっちゃ面白かったもん。笛子桃子桜子でしょ。達彦さんに冬吾さんね。あの何っ回も流れた桜子が練習したジャズピアノの曲、耳コピで弾けるわ(笑)

篤姫は言わずもがなでさぁ。あの薩摩のお姫さんが天璋院になるストーリーが面白くないわけないっていうね。「もっともっと広い世界を!」ってキャピキャピ可愛く言ってた女の子が、腹から声出せるようになってさ。面白かったンゴね。

吉沢亮氏と今回W主演とのことで。良いもん見せてもらえたなぁと思いました。


冲方さんとお客様に幸あれ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?