見出し画像

火鬼入門編 -立ち回り火鬼-


1.火鬼は萃香の基本スキル

廃神社奥に昇る陽

萃香の動きを観るのが大好きマン十割です。
多くの萃香使いがデッキに火鬼を入れていますが、これまた多くがカード宣言で使う程度で、立ち回りで使わない……ん勿体ない!
これは一旦記事にいたほうが良さげ?
というわけで初心者向けの火鬼講座はーじまーるよ。

A始動はなるべく火鬼を絡めたコンボができると花丸ですが、今回はコンボではなく立ち回りのお話。
昇竜コマンドが苦手で使えない?
最初に言いますが、萃香を強く使うなら昇竜コマンドは多用するキャラです。
1試合当たりの昇竜コマンド入力は全キャラでもトップクラスです(多分)

全キャラの昇竜技を思い出してください。
【射撃】で【HJC】できて、
【対空】【固め】【コンボ】に使えて、
【場持ちの良い】昇竜技は萃香の火鬼だけです
(早苗の神奈子風が近いけど対空ではない)
それだけ火鬼はいろんな場面で使えます。

で、今回の立ち回りで使う火鬼は、
コンボで使うより、ミスしてもフォローが利きます。
なので昇竜コマンド練習に最適です。
後々コンボで火鬼を使うためにも、立ち回り火鬼で練習しちゃいましょう。

田園火鬼練習風景

2.立ち回り火鬼を何時使うか


基本は、
最優先:相手が空中にいる時
 次点:相手が8HJ、9HJしようとしている時

さらに簡潔にすると、
超簡略:萃香がDC振りたい時

萃香から少し離れた空中から
お相手氏「射撃を撒いて攻めにいきたい!」
という相手には火鬼が刺さりやすいです。

じゃあDCでいいじゃん。となりそうですが、
DCよりはローリスク(スカって不利になることもガードされて反確取られることもない)
そして当たったらハイリターン(火鬼始動コンボの出番)です。

//※DCの使い方も本来は相手の手癖を咎める用途が主で、
//※とりあえずDC、苦し紛れお願いDCは基本弱いです
//※(自分は酸欠DC(苦しさの我慢限界が来たな)と表現してます)
//※あとは移動DCもありますがここは火鬼のお話に戻ります。

立ち回り火鬼の大玉は、グレイズしても消えない射撃です。
これは萃香にとって貴重で、相手がグレイズ失敗しやすい射撃を『画面に置いておく』ことができます。

注意したいのは、火鬼を当てたくてどうしても相手を引きつけてしまいがちな点(対空火鬼としては正しいけど昇竜入力が不安定だとここはリスクとしておきます)。
火鬼の発生が遅れて(そも出ないか)、逆にこちらのHJCを狩られる場合があります。

がッッ!!!
初心者帯でHJCを狩られる頻度は高くないはず。
(狩られたということは相手が近すぎた火鬼を使うのが遅かったで次回以降の反省)
なので立ち回り火鬼は使い続けたほうが、価値が高いです。

最初は『少し遠いかな?』くらいの距離でどんどん使っていきましょう。
DCをどんどんしましょう。よりは萃香の引き出しが増えます。
(一部特殊個体萃香は居る。それは例外)

3.火鬼BCの使い分け


 最優先:中央←→端の距離感はB火鬼
(6Cよりちょっと遠いくらいの距離が低リスク)

次々候補:それ以上の距離はC火鬼
(優先度は低、相手がHJから更に上空へ飛翔を使うキャラ相手に有効)

中央と端の距離

4.火鬼に相手がどういう行動をとるか


1.警戒して後ろに下がった

こちらの攻めの立ち回りは継続(霊力が枯渇しないように注意)
火鬼をHJCして、J6BやJ6Cで攻めの起点を作れます。
相手は火鬼の小玉を嫌って動くので逃げ道に網を張って立ち回りましょう。

2.萃香の上空を飛び越そうとしてきた

火鬼HJCしてJ8AやJAで迎撃することができます。
相手がこちらの行動を予測して、文の疾風扇みたいに下に強い行動には注意が必要です。

3.火鬼を貫通(相殺)する射撃をしていた

火鬼より先出されるとHJCが間に合わない射撃があります。
そういったキャラは火鬼前の動きに注意です。
6Bで牽制して状況を確認してから火鬼が有効です。

空中から火鬼を相殺して貫通する厄介なJC、J2Cを持つ相手

天子、お空、霊夢、パチュリー(※サマレ)、紫

火鬼の大玉の射撃強度はB*1なので結構多くの射撃で相殺されるけど、
突き抜けてくる可能性が高い射撃は上記キャラです。

4.思っていたより近い距離で火鬼をしてしまい、相手に殴られそう

潔く火鬼ノーキャン、かーらーのディレイバクステなどを行いましょう。
火鬼中の被弾面積はとても低く、結構なキャラの近Aを透かすほどです。
下手にHJCしてCHからフルコンされるより、潔くじっとしていたほうが被害が少ないです。
適切にじっとするを覚えたらそれはもう中~上級者。

5.立ち回り火鬼の失敗のフォロー


火鬼を入力失敗しても6Bなら良し。
元鬼に書き換えてそれが出たらそれで良し。
火鬼をする際は、火鬼が成功した→ファーストプラン
失敗して6B、元鬼になった→セカンドプランくらいを
ざっくり試合前にイメージしておけば、いざって時に慌てないで済みます。

失敗したからって、その場ですぐやり直そうとしないように。
試合の流れはすでに変わっていて、相手が近くに来ているかもしれません。
位置を確認して、距離や霊力に余裕があれば立ち回りの火鬼をするか検討しましょう。

6.霊力枯渇に注意


火鬼はスキルでの霊力使用なので、霊力回復のスタートが遅いです(約2秒後から回復開始)
6B>6C>火鬼と連続で霊力を使ってスキルで〆ると、しばらく辛い立ち回りを強いられます。

やるとしても露払い&牽制の6B>火鬼までにしておきましょう。
もちろんB射の時点で相手が突っ込んで来ていて、危なそうなら火鬼はせずに他の対応を取りましょう。

7.応援


萃香使いよ、火鬼を入れたならもっと立ち回りで火鬼使っていい余!
初心者~中級者は勝ちたかったらとにかく火鬼
火鬼がないと立ち回りが崩壊する、くらいまず使うのが望ましい。
そういう意味で萃香は昇竜キャラですが、語ってきた通り立ち回りの昇竜射撃である火鬼は失敗してもある程度挽回が利きます。
ひたすら昇竜を入力して火鬼を撒きましょう。

ただ地対地で使うと、さすがに相手も対抗手段が増えるので注意してください。
(天子の六震とか幽々子やうどんげのレーザーとか妖夢の永劫ぶっぱとか、警戒しましょう)

遅桜杯、舞戻祭、その他戦いで萃香が勝てますように。

8.その他火鬼してほしい状況


立ち回り火鬼に慣れてきたら、固め中の3A>火鬼にチャレンジしましょう。
火鬼が失敗しても6Bになると思います(もしくは波動コマンド)、失敗のリスクが低いので3A最速火鬼は練習しましょう。
練習しましょう!
固めが弱いと言われる萃香が固められる神スキルなので練習しましょう!!!!

3A>火鬼>8hjc>2hs(着地)>5Aor2A>3A>火鬼……
3A>火鬼>9hjcJ6A>J6B>66JA……

相手に結界を強要させて、どんどん霊力と体力を削ってゲージを稼ぎ、男投げ等の高コストスペカを狙いましょう!

9.オマケ


3Aに前結界してくる悪い人は2Bでお仕置き。
前ダッシュで2Bを透かす奴がいる? 知らん知らん。
別件で、アリス相手に3A>2Bガードされたら、萃香の行動はアリスの遠Aで潰されるので気をつけてね。

いいなと思ったら応援しよう!