写真_2

<収支報告>ハワイ卓上カレンダー2015

おかげさまで完売いたしました

towalohaハワイ卓上カレンダー2015 “Vivid Hawaii”

まだ全てのご入金とお届けが済んでいないのですが、見込みということで一度収支報告をさせて頂きます!

カレンダー50冊の売上: 52,716円(見込み)

経費(製作費・送料・振込手数料等):22,032円

収益 30,684円(見込み)

☆皆さま、ありがとうございました☆

収益は私が支援させて頂きたい以下の動物愛護団体さんに寄付させて頂きます☆

① Go!保護犬Go 里親募集

ブログ⇒ http://ameblo.jp/ntachi-to-sakura/

Facebookページ⇒ https://www.facebook.com/OyamaLuckyDogsGo?fref=ts

静岡で活動されている管理人のGoさんは普段会社員としてお仕事されながらお仕事後と週末に個人で活動されている方で、何頭もの犬を里親様が見つかるまでご自宅でお世話をしておられます。本当に頭が下がります。ぜひ応援したい!と思い、こちらに10000円の寄付をさせて頂きました☆(11/5)

② NPO(特定非営利法人)犬猫みなしご救援隊

ホームページ⇒ http://minashigo.jp/info/index.html

代表ブログ⇒ http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/

東日本大震災や広島の土砂災害で被災した犬猫動物の保護活動をとても精力的に行なってくださっている広島の団体さんです。終生飼養と譲渡活動を基盤に活動され、大きなシェルターで1000頭の犬猫(牛もいる!)の保護をされています。動物病院の看護士でもある代表の中谷さんのバイタリティと明るさがとにかくすごい!ぜひブログを読んで中谷さんの明るさと優しさに触れてください^^被災地に継続的に通い保護活動をされているこちらの団体さんをぜひ支援をしたい!と思い、こちらに10000円の寄付をさせて頂きました☆(11/5)

③ 一般社団法人アルマ

ホームページ⇒ http://alma.or.jp/

代表ブログ⇒ http://ameblo.jp/alma-soulmate/

東京都葛飾区にシェルターがあり「最後の砦」として他の動物愛護団体が引き取れない病気や高齢の犬猫動物たちの保護活動を主にやっていらっしゃる団体さんです。どの命も大切、選べない、けれど全部を助けられないほど大量にセンター(保健所)に収容されています。その中で、状態の良いとは言えない犬猫を引き出して治療し、里親探しをされているアルマさんをぜひ支援したいと思い、こちらに10000円を寄付させて頂きました☆


以上、3つの団体さんに合計30,000円を寄付させて頂きました!

見込みの段階での寄付ですので、また最終の収支報告のときに改めて報告させて頂きます。

カレンダー販売のチャリティ企画としてはひとまず終了ですが、これからも引き続き私ができる形での支援をしていきたいと思っています。お読み頂きましてありがとうございました☆

towaloha

2014.11.5




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?