見出し画像

穏やかに過ごすお正月

できるだけ平穏に過ごすことを目標にしている今回のお正月。

どこにも出かけず、誰にも会わず。
義実家はもちろんのこと、自分の実家にさえも行かず、友達にも会わず、ひたすら家で普段通りの生活を送っている。

去年の暮れにテレビを断捨離した我が家(正確にはリビングから娘の部屋へ)
お正月のテレビさえも見ない生活は平和そのもの。

例年なら長時間、義実家にいることに耐えかねて行きたくもない初売りに行き、初詣に行き、
時間潰しに食べたくもないオヤツを食べ、飲みたくもない酒を飲んで面白くない正月特番を延々と見て気を紛らわせていたなぁ。
会いたくない親戚と会い、夫に気を遣い、そんな全てに私は消耗していたんだなぁ。

全てやめてみてしみじみと感じる。
私は人といることが苦手なのに(特に気が合わない人と)、
苦手なことをして自分を消耗してきたのだと。

今年のお正月は、お昼まで寝てゆったり朝ごはん(というかもはや昼ごはん)を食べて
ゆっくり2時間かけて犬の散歩に出かけ
帰ったらお風呂にゆったり浸かってご飯を食べて寝る。

何これ、天国ですか?
こんなお正月の過ごし方をして良かったのですか?

目から鱗が落ちる。
私はなぜそんなに自分を苦しめてきたのかなぁ?
きっとやらない選択肢もあっただろうに。

そんなことを考えるお正月2日目。

幸せです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?