見出し画像

デュエマを始めるなら今!僕がメクレイドが好きな理由

先週発売したデュエマの新パック、買うか悩んでたんですけど結局買うことにしました。強そうなカードか結構多いので、割と買い得なのかなと。復帰してからデュエマのパック買っていないので久々にデュエマでも開けたいなと思ったのも大きいです。ジャイアント組みたいので双竜戦記も有りなんですけど、あっちは多分シングル買いの方が安上がりになりそうですし。

復帰勢的には、新ギミックのメクレイドが結構楽しくて好きです。やっぱり大きめのフィニッシャーを踏み倒しで出すタイプのビートダウンはいいですね。侵略や革命チェンジが現役の頃に高校で友達に布教していた身としてはこのギミックもかなり魅力的に見えます。
デュエマについては環境をよく知らないため、強いかどうかはよく分かっていませんが。精々ジャイアントだからとっとこしえ太郎も入れられて強そうだなぁとかその程度しか知らん。なので、初心者や復帰勢から見たメクレイドの魅力について今回は説明していこうと思います。間違ってたらごめん。

効果が分かりやすい

最近のカードゲーム、効果が難しいんですよね。単純にテキストが難しいというだけでは無く、カード同士のシナジーや使い方が非常に分かりにくいんですよ。これはデュエマに限らず、カードゲームそのものが抱える問題だと思います。
その点、メクレイドはかなり分かりやすいと思います。ウィニーでメクレイドを使ってデッキを捲った中からクリーチャーを選んで殴るだけ。単純かつ分かりやすい強さです。身内でも初心者が直ぐに強さを理解して面白そうって言ってくれました。これはかなり大きいと思います。

効果が派手

分かりやすいだけではありません。効果も派手です。より正しく言うなら、フィニッシャーが派手です。ネットで話題になったクソデカワールドブレイカーの「首領竜キャプテン ゴルファンタジスタ」に出てきて即SAで更なる追撃とメクレイドを行うボルシャック等々、カッコよくて勝ちに直結した火力を持っているのは初心者にかなり優しいですね。
デュエマの初心者向けデッキといえば伝統的に赤単速攻が有りますが、個人的には引いた小粒をひたすら出すだけのデッキだと、イラストアドや派手さは欠けるように思います。これはデッキの奥深さの話では無く、ゲーム体験として楽しいかどうかという話です。昔と違ってレッドゾーンや我我我といったフィニッシャーも居るのでだいぶ緩和されましたが、それでも初心者が分かりやすく、そして楽しく回せるデッキタイプが各属性で増えていくのは間口が広がるように思います。

使いたいカードが使いやすい

マイナーカードや、環境的に使いにくいカードは研究が進みにくいです。そのため、デッキに入れるためにどうすればいいのか、どう使えばいいのかすら分からないカードも初心者には多くなりがちです。経験者はそういったカードをどう使うか構築の見せ所ですが、初心者はそれが難しい。「パックから出たこのカード、カッコいいから使いたいけどどうすればいいんだろう…」ということが頻繁に起きるわけです。
しかし、メクレイド関係はその問題が起きにくいです。理由は簡単、少なくとも場に出すためのシナジーはコストに対応したメクレイドをデッキに採用すればいいから解決するからです。カジュアルゲーマーでもデッキの構築にあまり悩むことが無いというのは、とても良いことですね。

初心者に分かりやすい単純な効果で、フィニッシャーが出しやすく、使いたいカードを使いやすい。メクレイドは新規勢や復帰勢が遊びやすい能力であり、かなり初心者向けだと思います。
これを期に、デュエルマスターズをやったことも無い人も始めてくれると嬉しいですね。俺らって、革命(レボリューション)なんだ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?