音スプラがナワバリルールなワケ

こんばんは凍凍蜜柑です
数多く寄せられたとある質問に答えます。

なぜ音スプラはガチルール(バンカラルール)じゃないの?


端的に言えばやるメリットが無いから、です

イカ長々と理由の説明を行います。

今回の音スプラにありがたいことに数多くの音作者からの応募がありました。

応募の際、色んなデータを送ってもらったのですが正直プレイヤーのレベルが違い過ぎると感じました。
XP2800帯の人もいればガチガチの初心者、1の発売日からやってる人もいればここ数ヶ月程度の人と、スプラトゥーンというゲームの幅の広さを感じました。

が、ゲーム大会ではプレイヤーの幅が広ければ広いほど枷になります。

今大会では音作者間での交流の場として良い機会にしていただきたいと思っています。

そこでケアしたい要素のその1が暴言です。

暴言を吐くシチュエーションを大会側から提供する事がないようにするためにバンカラルールはやめました。
実際プラベでバンカラルールの時におくちわるわるな人がチラホラ居るのでこうせざるを得ませんでした。


ケアしたい要素その2はチーム格差です。

今大会では提出されたデータに基づいたチーム編成をしています。
ただこれが非常に難しくて過剰申告されても過小評価されてもわかんないです。
そこでバンカラルールをやめれば多少のパワーバランスは調整できると考えました。

そもそも初心者にバンカラルールをいちいち教えてられないし、格上相手に初心者がルール関与とかキルとか諸々をできっこないと思っています

あくまでもエンジョイな大会なのでスプラ甲子園と同じナワバリバトルとしました


次は大会運営的なお話。

バンカラルールにすると時間管理がクソめんどくさくなります(運営側も参加者側も)

だからやめました。


次は見る側の問題。

今大会はニコニコでの生放送を予定していますが、バンカラルールだと映像として映えないと思いました。

テイオウイカにアサリ持ってジャンプ、エリアでの無限サメ、ヤグラにクラブラでパンパンパンパン。
初心者は何も出来ず上手い人は下に合わせざるを得なくなりグダる。 

これ見たいですか?

俺はこれをブラバする自信しかないのでやりません。


これらの理由により今回はバンカラルールは見送りました。 
そして、今後バンカラルールでやるならプレイヤー側にXP規制を設ける可能性が高いです。
今後もナワバリで続投します。  


なんにせよゲームはエンジョイしてなんぼなので楽しみましょう!!

and ガチガチな大会がやりたい人は自分で主催してください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?