大手電力会社の事情

電気を売るだけ赤字の大手電力会社。


今日、東北電力が32%の家庭用電気料金の値上げを申請しましたね。


燃料調整費も上限なので、電気料金を値上げするしかないようですね。


問題は、他の大手電力会社の値上げ幅がどうなるか?ですね。


電力自由化は明らかな失敗だったので、こうなるのは分かっていた事でしょうね。


原発再稼働も進まないし、燃料コストは上がるし、金食い無視の太陽光発電も増え続けるし、電気料金は上がり続けるでしょうね。


問題は値上げ値上げどれくらいか?


利を得る企業。


不利を得る企業は、どこか?という事です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?