見出し画像

先日SPORTS DEPOさん(旧アルペン)で半額で購入させていただきました。Asics製の初厚底シューズになります。厚底の中では半額という値段ですが
8800円という価格は安いと感じました。

当初は30~50%オフの広告が目について行ってみているだけなのですが、最初に目に入ったのがこの靴なのでした。展示されていたのは26.5cmで私の靴のサイズは25.5cmなのでそのサイズを探し残り一点ということを確認しまずは履いてみて、動きやすいのかどうか確認しようと思いました。いざ両足に履いてみて立位になってみた感想というか第一声が「踵のクッションが硬い!。」と出てしまいました。結構大きな声だったのか陳列をしていた店員さんが近寄ってきて一言「GLIDERIDE硬いですよね。長距離走る方や疲労抑えたい方には絶好な品物になります。」と勧めて来ました。
私も履いてみた感覚だけを口にだしただけなので確認したいと思いすぐに出た言葉が「この踵の硬さの感覚ならレース向きという感覚はしませんでした。どちらかといえばトレーニング向きの靴だと思いましたがどうなのでしょうか?一応NIKEのズームフライ3をレース用として履いているのでそちらとの比較になりますが。」
「NIKEと比べると明らかにトレーニング向きになりますねー。他の品物ことも一通り見ていきますか?」というやり取りから最近のランニングシューズの事情を聞いてきました。

わかったことは
・NIKEの厚底が人気が出すぎたので厚底シューズを他のメーカーさんもだし 
 始めて頑張っている。
・NIKE以外のメーカーさんのレーシングシューズと言われた薄底だった
 シューズも厚底化している(薄い時のトレーニング用のシューズくらいの 
 厚さで反発力をつけている形)
 例 以前私が厚底が来る前にマラソンのレースの時だけ履いていた 
 adidasのSenというシリーズの靴底が最新はその当時のトレーニング用の
 BOSTONかJAPANシリーズくらいの厚さに変化している。

以前履いていたtakumi sen3シリーズ(マラソン大会本番用)
そしてNIKEの厚底が来る前の厚底と言われたadizero japan3(トレーニング用)
 これはadidas takumi sen8。(レーシング用)
今回購入させていただいたasics GLIDERIDE2(トレーニング用)adidasより薄いかも?

・来年から駅伝のシェアをNIKEから奪えるように厚底に力を入れているので
 薄型のシューズは一気に種類がなくなります。とのことでした。
 NIKEの厚底のズームフライ3はありますが、それまではAsics、adidas、 
 Mizunoをその年で変わるように履いてきたので他のメーカーさんの厚底は
 ある意味楽しみになっております。
・そして、まだ履いたことのない中では最近名前が出始めているHOKAさんも来年あたり履いてみたいです。(値下げをしてくれるのであればですが)

 尚今年の駅伝のNIKEのシェア率は70%をまだ確保したとのこと。
 私は来年の箱根は他のメーカーさんの頑張りにより60%くらいにNIKEの
 履く人数は落ちてくるのではないかなと思います。

厚底シューズが出るまでasicsやadidasがシューズの第1線だったのに厚底が出始めてNIKEが躍進しました。来年はもっと各メーカのいい所を引き出しつつ、大学ごとのシューズのスポンサーの割当でなく個人ごとに振り分けて見てほしいかな?と思います。

さあ雪溶けたらこれでトレーニングだー!でもマラソン大会あるの?今年こそ?笑 走らないと太ってしまうー

#asics #adidas #NIKE #hoka #newbalance #GLIDERIDE2  
#zoomfly3  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?