見出し画像

転生悪女の黒歴史死亡フラグ63の感想


久しぶりに日記に書き起こしてます。

わりと萌えてしまったので。

とりあえず、言いたい事は「アニメ化おめでとうございます」
本誌より先にTwitterでアニメ化の事は知ったけど楽しみです。
アニメ化した暁には毎月休みをとる可能性あるよ。
アニメどこまでやるのだろう?イザークはチラ見だろうな、あそこが大きな大きな分岐点だし。
声優とか割と楽しみだし、姉様は声が綺麗で歌が上手い人が良いな。
さてさて、本誌の感想に入ります。

カラーが大変綺麗です、個人的にはオーグニスの女装みたいのが癖が強くて好き。
コノハ様は相変わらず可愛いなぁ。

久しぶりに日記に書き起こしてます。

わりと萌えてしまったので。

とりあえず、言いたい事は「アニメ化おめでとうございます」
本誌より先にTwitterでアニメ化の事は知ったけど楽しみです。
アニメ化した暁には毎月休みをとる可能性あるよ。
アニメどこまでやるのだろう?イザークはチラ見だろうな、あそこが大きな大きな分岐点だし。
声優とか割と楽しみだし、姉様は声が綺麗で歌が上手い人が良いな。
さてさて、本誌の感想に入ります。

カラーが大変綺麗です、個人的にはオーグニスの女装みたいのが癖が強くて好き。
コノハ様は相変わらず可愛いなぁ。

【シャノウ】
今回残念ながら1番言う事が無いシャノウから。
とりあえず、シャノウの肉体が無事で良かった。
ミカさんは仕留め損ねたんだろうね単純に。
廊下でホラーとかやってるシャノウが今回の思いっきりギャグ要員として輝いてたと思うよ。
プラスチックだけど常にイアナに装備されそうな所はちょと役得だよね。
早く元に戻るとよいね。


【イアナ】
本日のヒロインイアナ様。
今回はちゃんとヒロインやってたよ、いつもはソルにヒロインの座を奪われてたけど今回はソルは不在だったしね。
イアナはやっぱり優しいんだなぁと思う。
ヤトリとの絡みが大変萌えたし、そのお互いの正体を知らない時の互いの持ち上げに物凄く萌えた。
ヤトリが言ってた「息をしなさい」という言葉をちゃんと胸の奥に閉まって大事にしてる所が本当に良い。
私、実はイザークが出る前はヤトリとイアナって、お互いに良い感じに甘えてて、本性を不可抗力で知ったから、イアナも悪女演技しないで済む所が凄く好きで。
くっつかないかなぁと思ってたんですよ。
イアナの「とっても信頼できる人」って言うのがね、
またヨミとは別の意味での「信頼」って感じで大変宜しい。
ヤトイアの美味しい所って、本音で話せる所なんだよね。
顔も見た事ない、正体も知らない人を守るのもイアナらしい。
今回のイアナちゃんはありがとう。

【ヤトリ】
本日の主役のヤトリ様。
イアナの為に健気に頑張ってて、愛してるだなぁと思うとニヤニヤしちゃう。
ヤトリに魔法を使わせないように、脅したのって誰だろう?
ミカさんとかかな?一応ヤトリは佐藤の原作の大事なキャラぽいし、迂闊には殺せないのかもしれないね。
その軍団とやらがヤトリがイアナに恋してる事がバレてる感じだから脅した?
特徴的なリボンを見て「お隣さんイアナやん」と気づいて問答無用で魔法で相手を倒す感じが良かったし。
ヤトリの心の内が知れて私は大変美味しかったです。
「君が覚えていてくれると言ってくれたから」と佐藤の言葉で救われてるのも良い。
(まぁ、コノハの言葉もある種の佐藤が産み出した言葉なんだねどね)
ヤトリが魔法をイアナを片腕で抱きしめてる所とか胸キュンポイントだよね。
1枚絵が本当に美しいと思う。
あと、ヤトリはリリスに向かう時一旦離脱したけど、
やっぱり頼って欲しかったんだろうなと思う。
けど、ヤトリは大人だからイアナが「大丈夫」って言ったら引き下がってしまうよね。
人との距離感を保つのが流石に上手だと思う。
こう言うイアナを大事にしてるポイントはお姉様にとっては救いなんだろうな。

【コノハ様】
はい、本日の全てを持って行ったお姉様です。
もう、コレはコノハ様
たった一コマのあの暗黒みたいなお顔に全て持ってかれて、暫く次のコマに進めなかった。
ヤトリの萌えを堪能する為にちょと時間を置いてから、そこを飛ばさないと内容入って来ない位のインパクトが強かった。
あの、冷たい黒い目私大好きです、今まで黒コノハ様はオマケ漫画とかコノ太とか扉絵とかで垣間見てたけど、あそまで明らかに怖いのを本編で拝めたのは初じゃない?
(その前は、イアナを世界で1番愛してるのは私、だだたけどアレはアレで言語が有ったからまだマイルドだったと思う)
その次の教皇に「教皇はイアナを殺せと言いましたか?」と言ってたけどアレもアレで萌えたけど。
アレはまだ静かな感じだったんだよね。
やっぱり、イザークの対抗馬はコノハ様はだと思う。
コノイアがクソ萌える、有難う。
先月号では、お互いをヒーローと思ってそうな信頼関係みたいなのに萌て尊いなぁとかちょとホノボノしてたけど。
と言うかさ、お姉様はマジで変態仮面の正体だれだか気づいてるよね?
54話の時に既に気付いてるじゃね?と思ったんだけど。
アルヒドゥスに「それは、仲間の為になりません悪女のように悪が増長するだけ」って言われてあんな顔したのか?
恐らく、死刑を取り消さなかったからあんな顔したんだよね??
その後「日食を防いだ暁には、報酬として死刑を取り消せ」って言ってるし。
日食を防ぐ事はついでで、イアナ(変態仮面)を助ける事が本命ぽいし。
ここで、コノハ様が強かなのは「お前の望みを叶えてやるから、私の望みも叶えろ」なんだよね。
「望みを叶えて欲しかったら、私の望みを叶えろ」ではないのが佐藤の考えたヒロインぽい感じ。
コノハ様は日食を止めるだろうし、イアナが解放されて再会出来たら真っ先に抱きしめて「怪我はないですか?痛いところ無いですか?」と聞きそうだけど。
(他人のフリをしながら気遣う)
ここは、再会出来るか微妙な所だね。
まぁソレはソレで「流石イアナ無事脱出したのね」って解釈しそうだし、そうでないとイアナを拷問したモブの命が心配。
と言うかさ、ギノって滅茶苦茶にイアナの事をデスってだけど大丈夫?実はコレに近い顔してたのでは?
私、コノハ姉様は。
イアナのフリをして代わりに身代わりになってギノに刺されるか?
イアナを守る為にギノを刺すか?どちかはしそうだなって思ってたけどコレは多分刺すと思う。
ギノは改めるか、どうにかしないと危ないから気を付けた方が良いと思う。



【ラスト】
ヤトリの知識で生きたまま傀儡を作ったのは誰か?説。
私的にはヨミしか思い付かない。

【ヨミ説の場合】
ヨミならまぉ出来るでしょってなってしまう。
ヨミって有能なんだよねやっぱり。
ヨミなら出来ても意外ではないけど、やるメリットが無いんだよね。
そもそも、教皇目線はヨミってサグラメッタと結婚したらしい、悪女(イアナ)の幼馴染って感じで、ヨミの力を借りたがるかな?
それとも、藁にも縋る感じで利用した?
寧ろヨミってシャノウの事を認識してるのかしら?
けど、ヨミだと萌えるなぁ。
ギノ、ソル、ヤトリ、(シャノウ)とほぼ全員とバチバチする事になるし。
ヨミって「イアナの居ない世界なんていらない」とか言ってたし、もしイアナ死んだ時の救済処置としての、悪スタだったのかな?
シャノウはたまたま死にかけてたから、実験的な??
(ヨミのメリットを全力で考えた結果のバグ)




【イザーク説】
シルエット的な要員でイザークって説も有るのは、大変面白い。
教皇の狂いぷり見てると、イザークはマジで死んでるとは思ってるけど。
イザークの身体を乗って、知識とかを使ってるとかだった私のメンタルが死ぬ。
けど、親を犯罪して死刑で失ってるしそう言う事に昔は手を染めててもおかしくないくはないだよね。
(ソルも元暗殺者だし)
そもそもイザークの親がした犯罪ってなんだろう?
けど、イザーク本人がその術式を使うのは時間的に無理なんだよな。
イザークの方が先に死んでるし。
ただイザークも出来る事は不思議ではないし、教皇との絡みはバッチリ。

ヤトリ眼線
ヨミ→イアナの幼馴染
イザーク→イアナが側使えしてた人
なんだよなぁ。



シャノウを悪スタに入れるメリットがやっぱり思いつかないだよなぁ。
多分イザークの葬儀してたら、シャノウがたおれてたのに気付くのが早かったとか?(何時もより人多かっただろうし)
ミカさん目線はシャノウはしっかり問答無用で殺してると思うから(だから、ミカさんの事を嫌いになれない)


あちらの軍団は関係ないと思うんだよね。

ヤトリって多分シャノウが死にかけてた事知らないよね?
知ってたら医者として相応の処置はするだろうし。
まだ、この行為が外道行為かは判断しかねる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?