マガジンのカバー画像

今日のトマト

22
ほぼ毎日ベランダ菜園のトマトについてショートスタイルで書いています。 突然始まった理由は始まりに対するタイミングを求めていいのか悩んだからです(?)
運営しているクリエイター

2017年6月の記事一覧

そうです、不定期更新になりました!

トマトがまだ熟しません。
(トークでの更新は今日までです)

今日のトマトです。他の苗の取っていけない芽を取ってしまったみたい、昔覚えたことがうろ覚えになると命取りだと勉強になりました。後、キノコ狩りは続いています。梅雨明けて、キノコもでなくなれ!

今日のトマトです。
(めんどい)キノコ狩りは見落としがちなのが特にしんどいです。このタイミングですが、これ以外もトマトの苗はあります。そこで、今日から写真を増やすので2つ分けて更新します。
日当たりの良さ悪さで成長性は異なりますね。良いところはどんどん鈴生りに実っています。

突然ですが、改題しました。キノコだけでなく、小バエにも悩んでいますが小バエ対策はしましたけどね。それだけで済めば良かったのですが、別の虫の影が現れました。ハッキリと見えていなかったのですが、ミミズみたいでした。小さな菜園の悩みは一進一退の攻防、それでもトマトはすくすくと育ちます。

昨日は1日中雨だったので、更新できませんでした。(面倒くさい)キノコ狩りは今日もやりましたが、でかいのがあってビックリしました。思えば、生えてくるキノコは数種類ありますな。今ある土でキノコ対策って、雑草対策と同じでよろしいですか?