見出し画像

松田豊さんに学ぶ、『自然と進んでいける道が、正解』


いつも記事を覗いて下さりありがとうございます


今日はこちらの動画を参考にさせて頂きました

メンターの動画はこちら


自分に向いていない、合っていない

仕事でも、友達でも、なんでも

そういった感覚、違和感を感じたら

その仕事から手を引いたり

その友達と縁を切ったり

そうすることは何も悪いことではない

という事を教えて頂いた


今回の動画では、メンターのコンサル生の方

の中では珍しく、独りネットビジネスから

撤退したい、という内容のものでした


僕の場合は、独りネットビジネスほど

魅力的なビジネスはないと思っていますし

基本、人と会いたくないので、家で誰とも話さずに

キーボードを打つのをスゴく幸せに感じています

ですので、「辞める」という選択肢はないです

この道で一生、生きていきたいと思っています



僕も、メンターと同意見で、サラリーマンを

出来るのなら、それに越したことはないと思っています


ブラック企業で、精神と肉体をすり減らし

病気になってしまうような働き方には反対ですが

生半可な気持ちで、サラリーマンを辞めて

独りで起業をしようとすることは

絶対にやめた方が良いと思います


会社にこういうタイプの方はいませんか?

上司や会社の愚痴や不平不満を言い、辞めたい辞めたい

と言いながら何年も会社に居る人

こういうタイプの人は、もろサラリーマン向きだと思います

辞めたいとは言いながらも、心の底では

そんなことは思っていない、そういうタイプです

こういうタイプの人は、サラリーマンのままでいるのが

一番平和な人生になると思います


ましてや、それなりに良い成績を上げられる

コミュニケーション能力が高い

勝手にリーダークラスにさせられる

会社の飲み会が好き

こうした特徴がある人は、会社員が向いていると思います



あなたには、向き不向きがあります

サラリーマンに向いている人もいれば

向いていない人もいます

コミュ障の人もいれば、人と会うのが大好き

という人もいます

人の特性は、人それぞれなのです


ですので、一度ダメだったら、別に撤退すれば良いのです

世間一般的には、「会社を辞めるやつは

どこに行っても通用しない」などと言われます

でも、そんなことは決してありません


転職をしたら環境が良くなったとか

職種を変えたら成功したとか

そういった例はたくさんあるはずです


よく、成功には失敗がつきものだとか言いますが

あれは、本当は逆なのです

成功ありきで失敗をするのではなく

失敗をするから成功をするのです

ですからあなたは、失敗したことを誇りに思って下さい

失敗した自分を褒めるのです


僕は失敗したあなたを尊敬します

心から称えます

辛い、ひどい、苦しい失敗ほど

その失敗は、あなたを成長させるのです

失敗をすればするほど、成功へと近づくのです


ほとんどの人は、失敗を恐れます

僕も正直、失敗は怖いです

でも、人生に寄り道はつきものです

そこから学べば良いのです


進む道は必ず、神様が、用意して下さっています

僕たちは、その道に従って進んでいけば良いだけです

自然と進んでいける道であれば、その道が正解です

あなたの直感は、神の意志でもあります

神はシンプルです


周りからの目は気にせずに

あなたのインスピレーションを大切にしてみて下さい

力強く歩き出したあなたを、僕は応援しています


最後までお読み下さり、本当にありがとうございました

松田さん、ひまわりさん、本日も学びをありがとうございます

今日もまた、学びます



自分の直感に従った自分軸の人生を、自分の力で切り開きたいと、本気で思っている方はこちら ⇓⇓⇓



サポート頂いた費用は、さらに良い情報を提供できるよう自分を磨くため、また大切な人達のため、愛のあることに使わせていただきます