2度目の協賛レース「4連単売ってくれ特別」

皆様お久しぶりです!

前回は奥渋のhihin's惜別の協賛レースをしましたが、今回は完全に自己満足な協賛レース

「4連単売ってくれ特別」

を実施することになりました。

Twitter登録してからしばらく放置し、使い始めるようになってからはようやく3年ほど。さまざまな接点で知り合った方々に認知されるようになったきっかけのひとつが「とうふさん=4(着)」でした。(不名誉?!)

高知でのそれ4でインパクトがあったのは、去年の黒船賞のサクラレグナム先生。2,3着固定を買って赤岡神が最高に乗って出し切った4着でした。

また、もう一つは下級条件ですが、まるで神の見えざる手に操られたかのような4着がありました。2020年11月14日、高知最終一発逆転ファイナルレースに出走したブーシェガールです。当時は12頭中10番人気。そんな馬が、通過順位「11→12→9→1」になったのだ。3~4角の区間だけで、道中9番手→4角先頭をやってのけ、そこから鮮やかすぎる4に収束していった姿は、ハズレを通り越して、有形芸術でした。

馬の名誉のために言いますと、C3ですら信じられない体力切れで脚色を失っていたブーシェガールはその後、2つのレースで捲り切って1着となり、今やクラスはC1にまで出世。それ4をきっかけに好きな馬になりました。

(勝った時の見たい方はこちら)1着となったレース

(2020年11月14日の悲劇)捲り切って4角先頭なのに、そこから一気に伸びを欠き始め、後続馬殺到・・・!しかし、4着だけは確保したようなそんな芸術性(ホントか?!)


 さて、Twitter上でつながりのある方が、今回の協賛レースに寄せて、お忙しい中、紙面を編集して作ってくださいました!(けーばさん、本当にありがとうございました!!)

 また、水面下で予想を出してくださった方々も、この場をお借りして感謝申し上げます!(後で全員アカウント探してフォローに伺います)

4連単売ってくれ特別

 私の予想は

★(事実上の本命)①ボーラーベルン

〇③レニープリンス

▲④プッシュアゲン

◬⑩リンノゲレイロ

△②ランスマン、⑨ペイシャカノープス

としました。

 今回のメンバーは、前回の協賛レース「奥渋競馬バーの絆特別」において、2,3着になった2頭(ゴールドアドミラル、ランスマン)が出走していたり、長きにわたってお気に入り登録馬にしていて、いつもゲート出てから他馬が1コーナーを回るまでの間に、まだ駐車場辺りを走っているんじゃないかってくらい後ろにいることが多いペイシャカノープスがいたり、個人的にはなかなかバラエティに富んだメンバーだな・・・と思っております。

 日曜日の高知競馬場付近はおそらく雨の影響を多分に受けた不良馬場になりそう。そうなると、後ろにいる馬は結構厳しいだろうなぁと思います。

 そして、ここは年度末のレース。高知競馬場のクラス再編が4月に迫っている関係もあって、競馬のレース以上に賞金加算とのたたかいが待っている陣営もあるとかないとか()

 今回で言えば、普通なら④プッシュアゲンが有利に見えるんですが、そもそもが出足から押して叩いてスピードに乗るのに時間がかかるタイプで、ここ2走は3~4コーナーあたりから砂が深めの内埒方向にもたれそうになる走り方。使い詰め、連戦の疲れがあるように感じられます。

 テン争いのライバルになりそうな⑩リンノゲレイロは前半24.8の流れなら余力がありましたが、前半24.2の外3になった前回はよもやの大敗。今回、前半のペースと外を回りすぎない位置取りがカギになりそうです。

 ①ボーラーベルンは内内の中団後ろ当たりの追走でしょうかね。後方で仲良くゴールドアドミラルとペイシャカノープスが並んでると思うので、少なくとも8番手。もう少し前の方にいればいるほどチャンスが出てきそうな気がします。完全に展開による流れ込み狙いです。

 なお、日本に4連単が売っていないので、仕方がなく3連単で馬券を1万円分以上買う予定ですが、このレースをきっかけに、4連単発売に向けて土佐の高知から新たな一歩を踏み出すぜよ!となってくれませんかね。

 (協賛レース、高知では次回8月あたりを予定しております!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?