見出し画像

全力で遊んで全力で寝るって話

シンカリオンを7位以上にしたいので投票お願いします。こんな日記誰もが読んでるんだろうとは思いますがうっかりここに流れ着いた方がいたら是非シンカリオンに投票してください。好きなアニメがあったらそちらが優先で良いですがシンカリオンに投票してください。

ボイメンってシンカリオンとかボイメン体操とか、何かと子供と一緒にいるお仕事が多いですよね。(シンカリオンは子供と直接って言うのかは分からんが)

そういう子供たちと一緒にお仕事しているボイメンを見ると「メッチャ好かれてるな…」と思います。体操にしろGGGのPVにしろ、ボイメンの周りを子供たちが囲んで中心にボイメンがいて…っていうのがとっても多い。

多分なんですが、ボイメンは子供たちに近い目線で子供たちと一緒になって遊ぶことに抵抗感が無いからなんだろうな~って思っています。結構恥ずかしがる人もいると思うんですがボイメンってそういうのあんまりない気がする。ていうか無いのでは。そりゃ子供たちは自分たちと一緒に全力で遊んでくれるお兄さん好きに決まってますよね。

なんなら自分たちだけでシンカリオンとかで遊んでても全く違和感ないくらいだし。冷静になって考えてみて欲しいんですけど「シンカリオンでみんなで遊ぶ平均年齢25歳以上の成人済み男性9人」という絵面と字面は普通はあんまり見ないと思います。私は冷静じゃないので言われて気が付きましたが。

でもそんななんにでも全力で楽しんで遊んで挑戦しているボイメンだから子供に好かれるし私たちも好きなんだろうなとも思います。豊さんもロケンロールするやつで言ってる なんにでも挑戦する!って言ってる

何にでも挑戦する全力なボイメンが大好きだけど、いっぱい挑戦したらちゃんと寝て欲しいんやでという謎の婆心も込めてこのタイトルと日記といたします。

あとこれも今日の事ですが、ビルボードhot100でボイメンのガッタンゴットンGO!が2位にランクインしていましたね!!!!髭男さんと嵐さんに挟まれるボイメンすごすぎる カッコよ…最高じゃん…やったーーー!!!!!!だよこれは…

という日記でした!ビルボードから広げるかシンカリオンから広げるかずっと迷っていたのですがビルボードから広げるの難易度高すぎると思ってシンカリオンにしました。でもこの話題今出しちゃうとこの後の日記のネタに困りそう。

まあいいか、今を生きよう!(?)以上日記!押忍!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?