見出し画像

下克上だオラァ!って話


推しの「下克上だ」と「英雄遅現」カッコよすぎてひっくり返りました。各位いかがお過ごしでしょうか。

下克上って言うと信長秀吉家康が有名どころだと思う(し、彼ら愛知岐阜だから間違いなくそこだろうなあとは思う)んですけど、当方地元の関係で、下克上って言うと早雲が出てきます。

早雲(北条早雲)って、一回の将軍家の家臣から一国一城の主にまでなって、その後5代にわたって一族繁栄したすごい人なんですけれども。

下克上というから、過激な思想なのかな?と今まで思われていたんですが、近年の研究で実はすごく真面目で、頭脳派で領地を守るために尽力していた強い人だったってことが分かってきた人なんですよね。

つまり信長みたいに荒々しく力強く、秀吉のように戦っていくのが上手で、それでいて、早雲のように優しく真面目で領民思いな推しなら、下克上大成功だと思うんですよね! まあ、家康の事も考えますと、家康らしく150年天下取ってください。150年と言わずもっと取っちゃって。って感じです。今までの常識とかを天下の武将たちばりの力強さでぶった切ってぶっ飛ばして天下取っちゃって~!!!ついていくでござる~~!!って思った次第です!

日記以上!押忍!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?