特定保健用食品(トクホ)とは

特定保健用食品(トクホ)とは?

トクホは国による審査があるため効果に関してはそれなりに信頼出来るものになっています。しかし、弱点もあります。まず、国の審査に数年単位という長い時間がかかること次に、審査に必要なヒトでの試験は莫大な資金がかかること(数千万~数億円かかると言われています)なので、効果があると分かっていてもなかなか機能を表示して商品を販売するのが大変です(ーー;)

機能性表示食品とは?

トクホの弱点を補うようなものが機能性表示食品です。トクホよりも機能を表示がしやすくなっています。機能性表示食品は企業が消費者庁に根拠となる論文などを届出することで表示出来ます。
そのため、トクホよりも短時間かつ少ない費用で表示出来るようになりました!

ここから先は

225字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?